→ホーム

01

1. 人造木人18 ☆5 炎 機械 500/2500

02

2. マイティガード ☆4 地 機械 500/1200

03

3. 魔貨物車両 ボコイチ ☆2 闇 機械 500/500

04

4. ハーピィ・ガール ☆2 風 鳥獣 500/500

05

5. 創世神 ☆8 光 雷 2300/3000 2006/7/16
 自分の墓地からモンスターを1体選択する。手札を1枚墓地に送り、選択したモンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
 このカードは墓地からの特殊召喚はできない。
 ◆自分の墓地からモンスターを1体選択する。手札を1枚墓地に送り、選択したモンスター1体を特殊召喚する。
◎ 特殊召喚効果は起動効果です。
◎ 発動時に墓地のモンスターを選択します。(対象を取る効果)
◎ 手札を墓地へ送るのは、効果です。
◎ 特殊召喚効果は「光の追放者」が存在する場合、墓地へ送るカードは除外され墓地へ送られませんが、効果は有効です。
 ◆この効果は1ターンに1度しか使用できない。
◎ 効果発動後、→裏→表、→除外→復帰、などの場合、発動した事がリセットされ、そのターン内に再度効果を発動できます。
 ◆このカードは墓地からの特殊召喚はできない。
◎ このカードが「冥界の魔王 ハ・デス」により戦闘破壊されても、墓地から特殊召喚できるようにはなりません。

06

6. 創世者の化身 ☆4 光 戦士 1600/1500
 このカードを生け贄に捧げる事で、手札の「創世神」1体を特殊召喚する。
◎ 特殊召喚効果は起動効果です。フィールドに表側表示の状態で効果を発動します。
◎ 発動時のコストとして、このカードを生け贄に捧げます。
◎ 「スキルドレイン」適用中でも、発動時に「創世者の化神」を生け贄に捧げており、効果処理時には場に存在しない為、「創世神」を特殊召喚できます。

07

7. アルティメット・インセクトLV3 ☆3 風 昆虫 1400/900
 「アルティメット・インセクトLV1」の効果で特殊召喚した場合、このカードがフィールド上に存在する限り、全ての相手モンスターの攻撃力は300ポイントダウンする。
 自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で「アルティメット・インセクトLV5」1体を手札またはデッキから特殊召喚する(召喚・特殊召喚・リバースしたターンを除く)。
 ◆「アルティメット・インセクトLV1」の効果で特殊召喚した場合、このカードがフィールド上に存在する限り、全ての相手モンスターの攻撃力は300ポイントダウンする。
◎ 「レベルアップ」の効果で特殊召喚された場合は、攻撃力をダウンさせる効果は適用されません。
◎ このカードが「月の書」等で裏になった時点でダウンさせる効果は適用されなくなり、その後リバースしてもダウンさせる効果は復活しません。
◎ このカードを「ワーム・ホール」等で除外した時点でダウンさせる効果は適用されなくなり、その後場に戻ってきてもダウンさせる効果は復活しません。
 ◆自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で「アルティメット・インセクトLV5」1体を手札またはデッキから特殊召喚する(召喚・特殊召喚・リバースしたターンを除く)。
◎ 特殊召喚効果の発動は任意です。
◎ 特殊召喚効果の発動時にコストとしてこのカードを墓地に送り、効果処理時に特殊召喚します。
◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードを墓地に送れないので、特殊召喚効果を発動できません。
◎ 特殊召喚効果の処理時に、特殊召喚されるべきモンスターが手札・デッキに無かった場合、『効果不発』です。(空打ち可能)
◎ 上記の場合、相手は自分の手札とデッキを確認する事ができます。
◎ 特殊召喚効果は、ドローフェイズかスタンバイフェイズにこのカードを特殊召喚・リバースしたした場合、発動できません。
◎ 特殊召喚効果は、このカードが「ワーム・ホール」で戻ってきたスタンバイフェイズに発動可能です。

08

8. ミスティック・ソードマンLV6 ☆6 地 戦士 2300/1700
 このカードを通常召喚する場合、裏側守備表示でしか出せない。
 裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。
 この効果で破壊したモンスターを墓地へ送らず、相手のデッキの一番上に置く事ができる。
 ◆このカードを通常召喚する場合、裏側守備表示でしか出せない。
◎ 「聖なる輝き」発動中は通常召喚できません。
 ◆裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。
◎ 破壊効果は強制発動です。
◎ 破壊効果はチェーンブロックが作られます。
◎ 破壊効果の処理はダメージステップの最初、攻撃を受けたモンスターがリバースする前に発動します。
◎ 裏守備モンスターへの攻撃時に「停戦協定」を発動し、攻撃対象が表側守備表示になった場合、普通にダメージ計算を行ないます。
 ◆この効果で破壊したモンスターを墓地へ送らず、相手のデッキの一番上に置く事ができる。
◎ デッキに戻す効果は、破壊効果の処理時に適用するか選択します。
◎ 効果で破壊したモンスターを見ることはできません。
◎ 「光の追放者」が存在する場合でも、デッキの一番上に置けます。
◎ 奪われた自分が持ち主のモンスターを効果で破壊した場合、相手のデッキの一番上に置けません。(墓地へ送られる)

09

9. サイレント・ソードマンLV3 ☆3 光 戦士 1000/1000
 このカードを対象とする相手の魔法の効果を無効化する。
 自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で「サイレント・ソードマンLV5」1体を手札またはデッキから特殊召喚する(召喚・特殊召喚・リバースしたターンを除く)。
 ◆このカードを対象とする相手の魔法の効果を無効化する。
◎ このカードに「強奪」を装備した場合、奪う効果は無効化されますが、回復する効果は無効化されません。
◎ 複数の対象を取る魔法カードの対象となった場合、このカード以外の対象に対してもその魔法効果は無効になります。
 ◆自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で「サイレント・ソードマンLV5」1体を手札またはデッキから特殊召喚する(召喚・特殊召喚・リバースしたターンを除く)。
◎ 特殊召喚効果の発動は任意です。
◎ 特殊召喚効果は、発動時にこのカードを墓地に送り、効果処理時に特殊召喚します。
◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードを墓地に送れないので、特殊召喚効果を発動できません。
◎ 特殊召喚効果の処理時に、特殊召喚されるべきモンスターが手札・デッキに無かった場合、『効果不発』です。(空打ち可能)
◎ 上記の場合、相手は自分の手札とデッキを確認する事ができます。
◎ 特殊召喚効果は、ドローフェイズかスタンバイフェイズにこのカードを特殊召喚・リバースしたした場合、発動できません。
◎ 特殊召喚効果は、このカードが「ワーム・ホール」で戻ってきたスタンバイフェイズに発動可能です。

10

10. ペンギン・ナイトメア ☆4 水 水 900/1800
 このカードがリバースした時、相手フィールド上のカード1枚を持ち主の手札に戻す。
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上の水属性モンスターは攻撃力が200ポイントアップする。
 ◆このカードがリバースした時、相手フィールド上のカード1枚を持ち主の手札に戻す。
◎ リバース効果モンスターではありませんので、「停戦協定」でリバースした場合もこのカードの効果は有効です。
◎ この効果はチェーンブロックが作られ、発動時に対象を選択します。(対象を取る効果)
 ◆このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上の水属性モンスターは攻撃力が200ポイントアップする。
◎ リバースしなくても効果は有効です。

11

11. 強化支援メカ・ヘビーウェポン ☆3 闇 機械 500/500
 1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして、フィールド上のこのカードを自分フィールド上表側表示の機械族モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で元に戻す事が可能。
 この効果で装備カードになっている時のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は500ポイントアップする。
 (1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。)
 ◆1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして、フィールド上のこのカードを自分フィールド上表側表示の機械族モンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で元に戻す事が可能。
◎ 機械族モンスターに装備した後、「DNA改造手術」により機械族でなくなった場合、装備対象として正しくないのでこのカードは破壊されます。
 ◆(1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。)
◎ この効果は、戦闘による破壊、カード効果による破壊、の両方に対して有効です。 例えば、「ブラックホール」が発動された場合、このカードの方が破壊され装備モンスターはフィールド上に残ります。
◎ このカードを装備した機械族モンスターに「破壊輪」を発動した場合、このカードの方が破壊され、対象モンスターは破壊されないため「破壊輪」の効果によるダメージは「0」です。
◎ 機械族モンスターにこのカードを装備後「リミッター解除」を発動した場合、ターン終了時に「強化支援メカ・ヘビーウェポン」が代わりに破壊され、装備モンスターはフィールドに残ります。
◎ 上記の場合、フィールドに残ったモンスターの攻撃力は元に戻ります。
◎ 「リミッター解除」を2枚発動した場合のエンドフェイズに、1枚目で「強化支援メカ・ヘビーウェポン」を、2枚目で装備モンスターが破壊されます。
◎ このカードを装備したモンスターが1体存在する状態で「サイバーポッド」が発動された場合、「強化支援メカ・ヘビーウェポン」が代わりに破壊され装備モンスターはフィールドに残ります。
★ 上記で5枚めくり、5枚とも特殊召喚可能なモンスターだった場合、どう処理しますか?
◎ 装備カードとなっているこのカードを「移り気な仕立屋」で別の機械族モンスターに装備する事はできます。
★ このカードを機械族になっている「ミラージュトークン」に装備した場合、エンドフェイズにこのカードが代わりに破壊されますか? またこの場合、「ミラージュトークン」は永続的に場に残りますか?

12

12. パーフェクト機械王 ☆8 地 機械 2700/1500
 フィールド上に存在するこのカード以外の機械族モンスター1体につき、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
◎ 裏守備表示の機械族モンスターを攻撃した場合、リバースした時点でこのカードの攻撃力は500アップして、ダメージ計算を行ないます。

13

13. エレメント・マジシャン ☆4 光 魔法使 1500/1200
 このモンスターはフィールド上に特定の属性を持つモンスターが存在する場合、以下の効果を得る。
 ●水属性:このカードのコントロールを変更する事ができない。
 ●風属性:このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、もう一度だけ続けて攻撃を行う事ができる。
 ◆このモンスターはフィールド上に特定の属性を持つモンスターが存在する場合、以下の効果を得る。
◎ フィールド上に両方の属性が存在すれば、両方の効果を得ます。
◎ 相手フィールドに炎属性・風属性モンスターが存在しても、効果を得ます。
◎ 「DNA属性手術」等で、このカード自身を水・風属性にした場合でも自身の効果は適用されます。
 ●水属性:このカードのコントロールを変更する事ができない。
★ このカードを「強奪」後、水属性モンスターが召喚され「強奪」が破壊された場合もコントロールは戻りませんか?
◎ 水属性モンスターが存在する状態で、「強奪」の対象にこのカードを選択する事はできません。
 ●風属性:このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、もう一度だけ続けて攻撃を行う事ができる。
◎ 続けて攻撃できる効果は、ダメージステップにて発動し、チェーンブロックが作られます。
◎ 続けて攻撃しない場合はチェーンブロックは作られません。
◎ 自分の場に「エレメント・マジシャン」のみ、相手の場に「ハーピィ・レディ」のみの時に「ハーピィ・レディ」を戦闘で破壊した場合、続けて攻撃を行う前に場に風属性モンスターが存在しなくなるので、続けて攻撃できません。
★ 自分の場に「エレメント・マジシャン」のみ、相手の場に「ドラゴンフライ」のみの時、「ドラゴンフライ」を戦闘で破壊しました。相手は「ドラゴンフライ」の効果で「ドラゴンフライ」を特殊召喚した場合、続けて攻撃を行う事はできますか?

14

14. エレメント・ザウルス ☆4 闇 恐竜 1500/1200
 このモンスターはフィールド上に特定の属性を持つモンスターが存在する場合、以下の効果を得る。
 ●炎属性:このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
 ●地属性:このカードが戦闘によって破壊した効果モンスターの効果は無効化される。
 ◆このモンスターはフィールド上に特定の属性を持つモンスターが存在する場合、以下の効果を得る。
◎ フィールド上に両方の属性が存在すれば、両方の効果を得ます。
◎ 相手フィールドに炎属性・地属性モンスターが存在しても、効果を得ます。
◎ 「DNA属性手術」等で、このカード自身を炎・地属性にした場合、自身の効果は適用されます。
 ●炎属性:このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
◎ 炎属性モンスターが複数存在しても、攻撃力がアップする効果は重複しません。
 ●地属性:このカードが戦闘によって破壊した効果モンスターの効果は無効化される。
◎ 自分の場に「エレメント・ザウルス」のみ、相手の場に「巨大ネズミ」のみの時、「巨大ネズミ」を戦闘で破壊しました。「巨大ネズミ」の効果処理時に地属性モンスターが場に無いので「巨大ネズミ」の効果は有効です。

15

15. 霞の谷の大怪鳥 ☆6 風 鳥獣 2400/1400
 このカードが手札から墓地に送られた時、このカードをデッキに加えてシャッフルする。
◎ この効果はチェーンブロックが作られます。
◎ コストで墓地へ送られた場合、その一連のチェーン処理終了後、このカードの効果が発動します。
◎ 「エクスチェンジ」により、相手の手札にある時に自分の墓地へ送られた場合、元々の持ち主の効果として発動します。
◎ 手札調整で捨てた場合も発動します。

16

16. 一撃必殺侍 ☆4 風 戦士 1200/1200
 このカードが戦闘を行う場合、ダメージ計算の前にコイントスで裏表を当てる。当った場合、相手モンスターを効果によって破壊する。
 ◆このカードが戦闘を行う場合、ダメージ計算の前にコイントスで裏表を当てる。
◎ この効果はチェーンブロックが作られます。
◎ 攻撃した場合と、表側表示で攻撃を受けた場合は、必ず発動します。
◎ 裏側表示モンスターを攻撃した場合、そのモンスターをリバースする前に効果が発動します。
◎ 裏側表示の状態で攻撃を受け、ダメージステップで表側表示になった場合、効果は発動しません。
◎ 裏側表示の状態で攻撃を受け、バトルステップ中に「停戦協定」により表側表示になった場合、発動します。
◎ 表側守備表示の時に「忍者マスターSASUKE」に攻撃された場合、ターンプレイヤーの「忍者マスターSASUKE」→「一撃必殺侍」 とチェーンし、逆順に処理します。
◎ 「魔導師の力」を装備し守備力2000以上になった守備表示の「一撃必殺侍」を「円盤闘士」で攻撃した場合、「一撃必殺侍」の効果が先に発動・適用され、成功した場合「円盤闘士」の効果は適用されません。
 ◆当った場合、相手モンスターを効果によって破壊する。
◎ コイントスが当たった場合、モンスターを破壊しその時点でダメージステップが終了します。
◎ 「リフレクトバウンダー」を攻撃した場合は先ずコイントスを行ない、失敗した場合「リフレクトバウンダー」のダメージ効果が発動します。 成功した場合は「リフレクト・バウンダー」の効果は発動されません。

17,18,19

17. ハーピィ・レディ1 ☆4 風 鳥獣 1300/1400
 このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」として扱う。
 このカードがフィールド上に存在する限り、風属性モンスターの攻撃力は300ポイントアップする。
18. ハーピィ・レディ2 ☆4 風 鳥獣 1300/1400
 このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」として扱う。
 このモンスターが戦闘によって破壊したリバース効果モンスターの効果は無効化される。
19. ハーピィ・レディ3 ☆4 風 鳥獣 1300/1400
 このカードのカード名は「ハーピィ・レディ」として扱う。
 このカードと戦闘を行った相手モンスターは、相手ターンで数えて2ターンの間攻撃宣言ができなくなる。
◎ 「ハーピィ・レディ」「ハーピィ・レディ1〜3」「ハーピィ・レディSB」を合わせて3枚までしかデッキに入れられません。

20

20. 逆巻く炎の精霊 ☆3 炎 炎 100/200
 このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
 直接攻撃に成功する度にこのカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
◎ 攻撃力アップ効果はチェーンブロックは作られません。
◎ 攻撃力がアップするのは、ダメージ計算後、リバースモンスターの効果発動より前です。
◎ アップ効果はこのカードがフィールド上に存在する限り有効で、直接攻撃が成功する度に加算されます。

21

21. 炎帝テスタロス ☆6 炎 炎 2400/1000
 このカードの生け贄召喚に成功した時、相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。
 捨てたカードがモンスターカードだった場合、相手ライフにそのモンスターのレベル×100ポイントダメージを与える。
◎ 手札捨て効果はチェーンブロックが作られます。
◎ ダメージ効果は捨てたと同時に処理します。
◎ 「光の追放者」が存在する場合、相手の手札は除外されます。
◎ 「光の追放者」が存在する場合、墓地へ送られないためダメージは発生しません。
◎ 捨てたモンスターカードのレベルは元々のレベルで判定します。

22

22. イーグル・アイ ☆3 風 鳥獣 1300/1200
23. 華麗なる潜入工作員 ☆3 地 戦士 1300/1200
24. 侵略の炎 ☆3 炎 炎 1300/1200
25. 忍び寄るデビルマンタ ☆3 水 魚 1300/1200
 このカードが召喚に成功した時、罠カードを発動する事はできない。
◎ 「落とし穴」「激流葬」が発動できるタイミングでのみ、罠カードを発動できなくなる効果です。
◎ 特殊召喚、反転召喚時は罠カードを発動できます。

26

26. 漆黒の戦士 ワーウルフ ☆4 闇 獣戦士 1600/600
27. ミラージュ・ドラゴン ☆4 光 ドラゴン 1600/600
 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手はバトルフェイズに罠カードを発動する事はできない。

28

28. 爆炎集合体 ガイヤ・ソウル ☆4 炎 炎 2000/0
 自分フィールド上の炎族モンスターを2体まで生け贄に捧げる事ができる。この効果で生け贄を捧げた場合、このモンスターの攻撃力は生け贄の数×1000ポイントアップする。
 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
 エンドフェイズ時にこのカードを破壊する。
 ◆自分フィールド上の炎族モンスターを2体まで生け贄に捧げる事ができる。この効果で生け贄を捧げた場合、このモンスターの攻撃力は生け贄の数×1000ポイントアップする。
◎ 攻撃力アップ効果は、起動効果です。
◎ 発動時のコストとして、2体まで同時に生け贄に捧げます。
◎ メインフェイズ2でも発動できます。
◎ 発動できるのは、1ターンに1度だけです。
 ◆エンドフェイズ時にこのカードを破壊する。
◎ 効果を使用しなくても、攻撃しなくても、エンドフェイズに破壊されます。
◎ 相手ターンに特殊召喚した場合、その相手ターンのエンドフェイズにこのカードは破壊されます。

29

29. きつね火 ☆2 炎 炎 300/200
 表側表示で存在するこのカードが戦闘で破壊されたターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地から自分フィールド上に特殊召喚する。
 このカードは生け贄召喚のための生け贄にはできない。
 ◆表側表示で存在するこのカードが戦闘で破壊されたターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地から自分フィールド上に特殊召喚する。
◎ 裏側守備表示の状態で攻撃を受け、ダメージステップでリバースし戦闘破壊された場合、特殊召喚効果は発動されません。
◎ 特殊召喚効果は強制発動です。
◎ 特殊召喚時にチェーンブロックが作られます。
◎ 「異次元の狂獣」に戦闘で破壊され除外された後、そのターンのうちに「奇跡の発掘」により墓地へ送られても、特殊召喚効果は発動しません。
 ◆このカードは生け贄召喚のための生け贄にはできない。
◎ トゥーンモンスター等の特殊召喚の生け贄にできます。
◎ 裏側表示の状態なら生け贄召喚の生け贄にできます。
◎ 「スキルドレイン」適用中なら生け贄召喚の生け贄にできます。

30

30. 巨大戦艦 ビッグ・コア ☆6 闇 機械 2300/1100 2006/7/16
 このカードの召喚時にカウンターを3つ置く。
 このカードは戦闘によって破壊されない。
 戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にこのカードのカウンターを1つ取り除く。
 カウンターのない状態で戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にこのカードを破壊する。
 ◆このカードの召喚時にカウンターを3つ置く。
◎ このカードを表側で通常召喚に成功した時のみ、このカードの効果でカウンターが乗ります。
◎ カウンターを置く効果はチェーンブロックが作られます。
◎ このカードの『カウンター』とは『魔力カウンター』とは別物なので、「漆黒のパワーストーン」の効果で魔力カウンターを乗せる事はできません。
◎ 「スキルドレイン」を発動された場合、カウンターは全て取り除かれます。
 ◆戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にこのカードのカウンターを1つ取り除く。カウンターのない状態で戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にこのカードを破壊する。
◎ カウンターを取り除く効果はダメージステップ終了時に発動し、チェーンブロックが作られます。
 ◆カウンターのない状態で戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にこのカードを破壊する。
◎ 自身を破壊する効果で、チェーンブロックは作られません。

31

31. 可変機獣 ガンナードラゴン ☆7 闇 機械 2800/2000 2006/7/16
 このカードは生け贄なしで通常召喚する事ができる。その場合、このカードの元々の攻撃力・守備力は半分になる。
 ◆生け贄無しで表側攻撃表示で通常召喚
◎ 生け贄無しで通常召喚した後「巨大化」を装備した場合、変化した数値を倍半分されます。
◎ 生け贄無しで通常召喚した後、「偉大魔獣ガーゼット」の生け贄召喚の生け贄にした場合、「偉大魔獣ガーゼット」攻撃力は変化した数値の倍=2800となります。
◎ 生け贄無しで通常召喚した後「月の書」等で裏にした場合や、「亜空間物質転送装置」等で除外した場合、その時点で半分になる効果は無くなります。
 ◆生け贄無しで裏側守備表示で通常召喚
◎ 生け贄無しで裏側守備表示で通常召喚できます。
◎ 生け贄無しで裏側守備表示で通常召喚した場合、リバースした時に元々の攻撃力・守備力は半分になる効果が適用されます。
◎ 生け贄無しで裏側守備表示で通常召喚した場合、裏の状態では半分になる効果が適用されていない為、「死のデッキ破壊ウイルス」で破壊されます。
◎ 生け贄無しで裏側守備表示で通常召喚した「ガンナードラゴン」を、「偉大魔獣ガーゼット」の生け贄召喚の生け贄にした場合、「ガンナードラゴン」の効果が適用されていない状態で生け贄にされるため、「偉大魔獣ガーゼット」の攻撃力は2800×2=5600となります。
◎ 生け贄無しで召喚し「神秘の中華なべ」の生け贄にした場合、生け贄に捧げた時点での数値(変化した数値)が回復します。
★ このカードを生け贄無しで裏側守備表示で通常召喚し、「ワーム・ホール」で除外し場に戻り、その後リバースしてた場合、攻守数値はどうなりますか?
◎ 生け贄無しで裏側守備表示で通常召喚しても、裏側の状態では攻撃力2800として扱います。 従って「死のデッキ破壊ウイルス」の生け贄に使用できませんが、「魔のデッキ破壊ウイルス」の生け贄に使用する事はできます。
 ◆「スキルドレイン」について
◎ 「スキルドレイン」発動中でも生け贄無しで通常召喚できます。その場合の攻守は2800/2000のまま。「スキルドレイン」が無くなっても2800/2000のままです。
◎ 生け贄無しで通常召喚した後「スキルドレイン」が発動された場合の攻守は2800/2000に戻ります。「スキルドレイン」が無くなっても2800/2000のままです。
◎ 生け贄無しで通常召喚し「巨大化」を装備した後に「スキルドレイン」が発動した場合、2800/2000を倍半分します。

32

32. 魔蒸機関車 デコイチ ☆3 闇 機械 1400/1000 2006/7/16
 リバース:カードを1枚ドローする。自分フィールド上に「魔貨物車両 ボコイチ」が表側表示で存在する場合、さらにその枚数分カードをドローする。
◎ 「サクリファイス」により装備カードとなっている「魔貨物車両 ボコイチ」が存在するなら、その分もドローできます。

33

33. トラップ処理班 Aチーム ☆2 炎 機械 300/400
 この効果は相手ターンでも使用する事ができる。相手が罠カードを発動した時、表側表示のこのカードを生け贄に捧げる事で罠カードの発動を無効にし、それを破壊する。
◎ スペルスピード2の誘発即時効果です。
◎ 相手の罠カードの直後のチェーンでないといけません。
◎ このカード自身の戦闘中は発動できませんが、そうでなければダメージステップでも発動できます。

34

34. 錬金生物 ホムンクルス ☆3 光 植物 1300/1600
 このモンスターの属性を変更する事ができる。この効果は1ターンに1度だけ使用する事ができる。
◎ 起動効果です。
◎ このカードの効果はチェーンブロックが作られます。
◎ 効果処理時に、属性を宣言します。
◎ この効果はフィールド上に存在する場合のみ発動・適用する事ができます。裏側表示やフィールドから離れた場合は適用できません。

35

35. 闇魔界の竜騎士 ダークソード  ☆6 闇 戦士 2200/1500
 「闇魔界の戦士 ダークソード」+「漆黒の闘龍」
 このカードが相手に戦闘ダメージを与える度に、相手の墓地から3枚までモンスターカードを選択し、ゲームから除外する事ができる。
◎ 除外効果はチェーンブロックが作られ、発動時に対象モンスターを選択します。

36

36. キング・もけもけ  ☆6 光 天使 300/100
 「もけもけ」+「もけもけ」+「もけもけ」
 このカードがフィールド上から離れた時、自分の墓地に存在する「もけもけ」を可能な限り特殊召喚する事ができる。
★ 特殊召喚効果はチェーンブロックが作られますか?
◎ チェーン2で発動した「破壊輪」によって破壊された場合、その後にチェーン処理が続くため効果発動のタイミングが過ぎてしまうため、特殊召喚効果は発動できません。
◎ 「魔導サイエンティスト」で特殊召喚後、ターン終了時に融合デッキに戻った時も、「もけもけ」を特殊召喚できます。
◎ 裏側表示の状態でフィールドを離れる場合、特殊召喚効果を使用できません。

37

37. 連続魔法 速攻魔法
 自分の通常魔法発動時に発動する事ができる。手札を全て墓地に捨てる。このカードの効果は、その通常魔法の効果と同じになる。
 ◆自分の通常魔法発動時に発動する事ができる。
◎ 通常魔法の直後にチェーンしないとダメです。通常魔法に相手がチェーンした場合このカードは発動できません。
◎ 通常魔法と同じ発動コストは必要ありません。
 ◆手札を全て墓地に捨てる。
◎ 手札を捨てるのは発動時のコストであり、捨てる手札が無い場合発動できません。
◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、捨てるカードは墓地へ送れず除外されてしまい発動コストの条件を満たせないので、発動できません。
 ◆このカードの効果は、その通常魔法の効果と同じになる。
◎ 対象を取る通常魔法にチェーンした場合、「連続魔法」発動時に別の対象を選択できます。
◎ 「レベルアップ!」にチェーンした場合、「連続魔法」を発動した時には「レベルアップ!」に適合したモンスターを墓地へ送っておらず、『そのカードに記されているモンスター』が存在しないため特殊召喚できません。
◎ 「火竜の火炎弾」にチェーンした場合、元の「火竜の火炎弾」と別の効果は選択できません。
◎ 「光の護封剣」にチェーンした場合「連続魔法」の方はフィールドに残りません。
◎ 「タイムカプセル」にチェーンした場合「連続魔法」はフィールド上に残らないので、除外したモンスターは裏側で除外されたままです。
◎ 「おとり人形」にチェーンした場合、「連続魔法」もデッキに戻ります。
★ 「心変わり」にチェーンし、「連続魔法」の方で「魂を削る死霊」を選択した場合、「魂を削る死霊」はどうなりますか?

38

38. ハーピィの狩場 フィールド魔法 2006/7/16
 「ハーピィ・レディ」または「ハーピィ・レディ三姉妹」がフィールド上に召喚・特殊召喚された時、フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を破壊する。
 フィールド上に表側表示で存在する鳥獣族モンスターは攻撃力と守備力が200ポイントアップする。
◎ このカードの破壊効果は強制発動で、「ハーピィの狩場」しかフィールド上に存在しない場合「ハーピィの狩場」自身を破壊します。
◎ 魔法・罠カード破壊効果はチェーンブロックが作られ、発動時に対象を選択します。
◎ どちらのプレイヤーが「ハーピィ・レディ」等を召喚しても破壊効果は発動されますが、破壊するカードを選択できるのは「ハーピィの狩場」のコントローラーです。
◎ チェーン2以降に発動した「リビングデッドの呼び声」により「ハーピィ・レディ」を特殊召喚した場合、チェーン処理終了後に新たに破壊効果でチェーンブロックが作られます。
◎ ダメージステップ中に「サイバーポッド」等によって特殊召喚された場合も、破壊効果は発動します。
◎ このカードは、発動時に魔法・罠カードを破壊する効果までは発動されないため、このカードの発動に「王家の呪い」をチェーンする事はできません。
★ このカードの発動時に「アヌビスの裁き」をチェーンできますか?
★ このカード表の状態で「ハーピィ・レディ」を召喚した時に、魔法・罠カードを破壊する効果が発動されますが、「アヌビスの裁き」や「王家の呪い」のカードの発動にチェーンできるカウンター罠をチェーンする事はできません。

39

39. トライアングル・X・スパーク 通常魔法
 このターンのエンドフェイズまで、「ハーピィ・レディ三姉妹」の攻撃力は2700になり、相手プレイヤーは罠カードを発動できず、相手フィールド上の罠カードの効果は無効になる。
 ◆発動条件について
◎ 「ハーピィ・レディ三姉妹」が存在しない場合、発動できません。
◎ 相手のフィールドにのみ「ハーピィ・レディ三姉妹」が存在する場合でも発動できます。
 ◆このターンのエンドフェイズまで、「ハーピィ・レディ三姉妹」の攻撃力は2700になり、相手プレイヤーは罠カードを発動できず、相手フィールド上の罠カードの効果は無効になる。
◎ 相手のフィールドのも含めて、全ての「ハーピィ・レディ三姉妹」の攻撃力が2700になります。
◎ このカードの発動後にフィールドに現れた「ハーピィ・レディ三姉妹」の攻撃力は2700になりません。
◎ このカードの効果を受けた状態の「ハーピィ・レディ三姉妹」に「デーモンの斧」を装備した場合、攻撃力は2700+1000=3700になります。
◎ 「ハーピィ・レディ三姉妹」が「デーモンの斧」を装備している状態でこのカードの効果を受けた場合も、攻撃力は2700+1000=3700です。
★ 攻撃力が2700になった「ハーピィ・レディ三姉妹」に「巨大化」を装備した場合、攻撃力はいくつですか?
★ 「ハーピィ・レディ三姉妹」が「巨大化」を装備している状態でこのカードの効果を受けた場合、攻撃力はいくつですか?
★ 攻撃力が2700になった「ハーピィ・レディ三姉妹」に「収縮」が適用された場合、どうなりますか?
◎ プレイヤーを対象に取る効果ではないため、「精霊の鏡」をチェーンできません。

40

40. 与奪の首飾り 装備魔法
 自分フィールド上の装備モンスターが戦闘によって破壊されこのカードが墓地に送られた時、次の効果から1つを選択して発動する。
 ●デッキからカードを1枚ドローする。
 ●相手の手札をランダムに1枚墓地に捨てる。
◎ 墓地へ送られた時に発動する効果はチェーンブロックが作られ、発動時に効果を選択します。

41

41. 機械複製術 通常魔法
 自分フィールド上に存在する攻撃力500以下の機械族モンスター1体を選択して発動する。デッキから同名カードを2枚まで特殊召喚する事ができる。
◎ 「流星の弓−シール」を装備し攻撃力500以下になった機械族モンスターを選択して発動し、デッキから特殊召喚できます。
◎ 元々機械族でないモンスターを「DNA改造手術」により機械族になっている状態で選択して発動し、デッキから特殊召喚できます。

42

42. フリント 装備魔法 2006/7/16
 このカードの装備モンスターは表示形式の変更と攻撃宣言ができなくなり、攻撃力が300ポイントダウンする。
 装備モンスターが破壊された場合、フィールド上のモンスターを1体選択し、そのモンスターにこのカードを装備する。
◎ 再装備の効果は、装備させるモンスターが存在する場合は必ず装備しなければいけません。
◎ 再装備の効果は、チェーンブロックが作られ、発動時にモンスターを選択します。
◎ このカードを装備したモンスターが戦闘で破壊された場合、このカードは装備対象が存在しなくなったので破壊され墓地へ送られ、墓地へ送られた時「フリント」の再装備効果が発動します。
★ 「フリント」の再装備の効果は、墓地で発動するのですか?
★ 「フリント」の再装備の効果は、「エンドオブアヌビス」が存在する場合どうなりますか?
◎ チェーン2以降に発動した「破壊輪」などによりこのカードを装備しているモンスターが破壊された場合、チェーンの処理後にこのカードの再装備の効果が新たに発動します。
◎ 「サイレント・ソードマンLV3」など魔法効果を無効化するモンスターにも、このカードを装備できます。
◎ このカードを「サイレント・ソードマンLV3」など魔法効果を無効化するモンスターに装備し、そのモンスターが破壊された場合、このカードは装備モンスターによって無効化されているので、墓地へ送られたままとなります。
◎ 「ホルスの黒炎竜LV6」に装備しても「フリント」の効果は無効化されていないため、「ホルスの黒炎竜LV6」が破壊された場合、再装備の効果は発動します。

43

43. 怒れるもけもけ 永続魔法
 「もけもけ」が自分フィールド上に表側表示で存在している時、自分フィールド上の天使族モンスターが破壊された場合、このターンのエンドフェイズまで自分フィールド上の「もけもけ」の攻撃力は3000になる。
◎ 天使族モンスターが破壊された後にフィールドに出た「もけもけ」の攻撃力も3000になります。
◎ 効果適用後「もけもけ」が裏側表示になり、リバースした場合も攻撃力は3000です。
◎ このカードの効果を受けた状態の「もけもけ」に「デーモンの斧」を装備した場合、攻撃力は4000です。
◎ 「もけもけ」が「デーモンの斧」を装備している状態でこのカードの効果を受けた場合、攻撃力は4000です。
★ 「もけもけ」が「巨大化」を装備している状態でこのカードの効果を受けた場合、どうなりますか?
★ 攻撃力が3000になった「もけもけ」に「収縮」が適用された場合、どうなりますか?
★ 攻撃力が3000になった「もけもけ」を「ものマネ幻想師」の対象とした場合、「ものマネ幻想師」の攻守数値はどうなりますか?
★ 自分の天使族モンスターが「強奪」されていて、自分の場には5体モンスターが存在する時に、その「強奪」が破壊され天使族モンスターが自分の場に戻れず破壊された場合など、ルールにより天使族モンスターが破壊された場合でも「もけもけ」の攻撃力は3000になりますか?

44

44. 振り出し 通常魔法
 手札を1枚捨てる。フィールド上のモンスター1体を持ち主のデッキの一番上に戻す。
◎ 発動時のコストとして手札を捨てます。
◎ 発動時に対象モンスターを選択します。(対象を取る効果)
◎ トークンを選択した場合、トークンはデッキに戻らず消滅します。
◎ 融合モンスターを選択した場合、融合融合デッキに戻ります。
◎ 「混沌の黒魔術師」を選択した場合、「混沌の黒魔術師」はデッキには行かず除外されます。
◎ 裏側表示のモンスターでもデッキに戻せます。

45

45. 死者転生 通常魔法
 手札を1枚捨てる。自分の墓地に存在するモンスターカード1枚を手札に加える。
◎ 発動時のコストとして手札を捨てます。
◎ 発動時に対象モンスターを選択します。(対象を取る効果)
◎ 融合モンスターを選択した場合、融合デッキに戻ります。
◎ 「サイコショッカー」を捨て「死者転生」発動、捨てた「サイコショッカー」を手札に戻す対象として選択、という事もできます。

46

46. 城壁壊しの大槍 装備魔法
 装備モンスターが裏側守備表示モンスターを攻撃する場合、装備モンスターの攻撃力は1500ポイントアップする。
◎ アップ効果の適用はダメージ計算時にのみです。
★ アップ効果はチェーンブロックが作られますか?
◎ 攻撃宣言を行った際に対象となったモンスターが裏側守備表示の場合に適用されます。
 従って、裏守備モンスターへの攻撃時に「停戦協定」でリバースしてもアップ効果は有効です。
 逆に、表側表示モンスターへの攻撃時に「月の書」により裏側守備表示にしても、アップ効果は適用されません。

47

47. 軽量化 永続魔法
 手札からレベル7以上のモンスター1体をデッキに加えてシャッフルした後、カードを1枚ドローする。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
◎ このカードの発動後に効果を使用できるのは、自分のターンのメインフェイズのみです。
◎ このカードの発動時に効果も併せて発動できます。 逆にカードの発動だけでその場は効果を使用しない事もできます。
◎ 表で存在するこのカードの効果を使用する場合、チェーンブロックが作られます。
◎ このカードが2枚発動しているなら、1回ずつ合わせて2回使用できます。
◎ デッキに戻すカードは、必ず相手に確認させなければいけません。

48

48. 邪気退散 速攻魔法
 手札を1枚捨てる。フィールド上に表側表示で存在する永続罠カードを全て破壊する。

◎ 発動時のコストとして手札を捨てます。

49

49. 断頭台の惨劇 通常罠
 相手フィールド上モンスターが表側攻撃表示から表側守備表示になった時に発動する事ができる。相手フィールド上の守備表示モンスターを全て破壊する。
 ◆相手フィールド上モンスターが表側攻撃表示から表側守備表示になった時に発動する事ができる。
◎ 「つまずき」発動中にモンスターを召喚した場合、「つまずき」の効果処理後にこのカードを発動できます。
◎ 「レベル制限B地区」発動中にモンスターを召喚した場合、このカードを発動できます。
◎ 『表側攻撃表示から表側守備表示になった』で効果処理が終わった時に発動する事ができます。 そのため、チェーン2以降に発動された相手の「砂漠の光」によって表側守備表示になった場合、チェーン処理の途中で表示形式が変更されるので、このカードを発動できません。
◎ 「最終突撃命令」発動中に「砂漠の光」を発動した場合、表側守備表示になったモンスターはすぐに攻撃表示になりますが、「断頭台の惨劇」を発動する事ができます。
★ 「最終突撃命令」発動中に相手がモンスターを表側攻撃表示から表側守備表示に変更しました。「最終突撃命令」によりすぐ攻撃表示に戻りますが、このカードを発動できますか?
◎ 「鎖付きブーメラン」を発動し両方の効果を使用した場合でも、「鎖付きブーメラン」の効果処理後に「断頭台の惨劇」を発動できます。
◎ ダメージステップには発動できないので、「スピアドラゴン」自身の効果で守備表示になった時には発動できません。
★ 「レベル制限B地区」を発動し「怒れる類人猿」のみが表側攻撃表示から表側守備表示になりました。直後に「怒れる類人猿」は破壊ですが、「断頭台の惨劇」を発動しその他の表側守備表示のモンスターを破壊できますか?
 ◆相手フィールド上の守備表示モンスターを全て破壊する。
◎ 裏側守備表示のモンスターも全て破壊されます。

50

50. 天罰 カウンター罠
 手札を1枚捨てる。効果モンスターの発動と効果を無効にし、そのモンスターを破壊する。
 ◆このカードの発動について
◎ モンスター効果がチェーンブロックに乗った時、それにチェーン発動します。
◎ カウンター罠なので、ダメージステップでも発動できます。
◎ 発動時のコストとして手札を捨てます。
◎ 「カオスソルジャー −開闢の使者−」のモンスターを破壊した時に続けて攻撃できる効果は、ダメージステップ終了時に発動宣言しチェーンブロックを作るので、それに「天罰」をチェーンできます。
◎ ユニオンモンスターの『モンスターに装備する』効果に「天罰」をチェーンして、無効・破壊できます。しかし『装備を解除して表側攻撃表示で元に戻す』効果は装備魔法効果としてチェーンブロックに乗るため、「天罰」をチェーンできません。
 ◆無効化する効果について
◎ 対象を取る効果ではありません。
◎ 直前のチェーンブロックに乗った効果のみを無効化できます。 例えば、「ブラックホール」で「クリッター」「黒き森のウィッチ」が同時に破壊・墓地送りの時、「クリッター」と「黒き森のウィッチ」でチェーンを組み、チェーン3で「天罰」を発動できますが、チェーン2の効果しか無効にできません。
◎ 「キラー・スネーク」にチェーンした場合、そのスタンバイフェイズ中に再び「キラー・スネーク」の効果を発動できます。
◎ 「ヂェミナイデビル」「クリボー」「サンダー・ドラゴン」の手札から捨てて発動する効果にチェーンできます。
◎ 「ビッグ・シールド・ガードナー」の『ダメージステップ終了時に攻撃表示になる』という効果に「天罰」をチェーンできます。
 ◆破壊する効果について
◎ 「クリッター」「キラー・トマト」「ならずもの傭兵部隊」の効果にチェーンした場合、効果を無効にできますが、既に墓地に居るため破壊する事はできません。
◎ 相手スタンバイフェイズに相手「ヴァンパイア・ロード」の自身を特殊召喚する効果にチェーンした場合、次の相手スタンバイフェイズに「ヴァンパイア・ロード」の自身を特殊召喚する効果は発動しません。
◎ 「異次元の偵察機」のエンドフェイズに除外状態から特殊召喚される効果に「天罰」をチェーンした場合、「異次元の偵察機」は除外され続けたままになり、その後再度特殊召喚する効果を発動する事はできません。
◎ 「異次元の凶獣」が裏守備の「聖なる魔術師」を攻撃・破壊確定した場合に、「聖なる魔術師」のリバース効果に「天罰」をチェーンし無効・破壊された「聖なる魔術師」は、「異次元の凶獣」の除外効果を受けません。
◎ ダメージステップのダメージ計算前に発動される「リフレクトバウンダー」や「お注射天使リリー」「雷魔神−サンガ」等にチェーンし破壊した場合、ダメージ計算をせず戦闘はその時点で終了します。
◎ 上記の場合、攻撃した「スピアドラゴン」や「ゴブリン突撃部隊」の守備表示になる効果は適用されません。 (一度攻撃宣言を行っているため再度の攻撃宣言はできません。)

51

51. 心鎮壷 永続罠
 フィールド上にセットされた魔法・罠カードを2枚選択して発動する。このカードがフィールド上に存在する限り、選択された魔法・罠カードは発動できない。
 ◆フィールド上にセットされた魔法・罠カードを2枚選択して発動する。
◎ 発動時に対象選択します。(対象を取る効果)
◎ 発動時に選択されたカードをチェーン発動できます。
 ◆このカードがフィールド上に存在する限り、選択された魔法・罠カードは発動できない。
◎ 対象カードがフィールド上に存在しなくなっても、フィールドに残り続けます。
◎ 「心鎮壷」の効果処理時までに対象に選択したカードが1枚だけ発動されたり破壊されたりした場合、残りの1枚のみが発動できなくなります。
◎ このカードに選択された罠カードでも「おとり人形」で強制発動できます。
◎ 「心鎮壷」に指定された「王宮の弾圧」等の永続罠をチェーンして表にした場合、その後「王宮の弾圧」等の永続罠の効果を発動する事はできます。
◎ 複数の「心鎮壷」で同じカードを効果対象に選択できます。

52

52. レアメタル化・魔法反射装甲 永続罠
 フィールド上の機械族モンスター1体の攻撃力は500ポイントアップする。
 そのモンスターを対象にする魔法の効果を1度だけ無効にする。
 指定したモンスターがフィールド上から離れた時、このカードを破壊する。
 ◆フィールド上の機械族モンスター1体の攻撃力は500ポイントアップする。
◎ 発動時に機械族モンスターを選択します。
◎ このカードはダメージステップにも発動できます。
 ◆そのモンスターを対象にする魔法の効果を1度だけ無効にする。
◎ このカードの対象モンスターに「強奪」を装備した場合、奪う効果は無効化されますが、回復効果は無効化されません。
◎ 機械族モンスターに対する「月の書」等対象を取る効果の発動に、このカードを同じカードを対象にチェーンした場合、「月の書」の効果は無効化されます。
 ◆指定したモンスターがフィールド上から離れた時、このカードを破壊する。
◎ 対象モンスターが裏側表示になった時点で対象モンスターとの関係はなくなりますが、裏になったモンスターがフィールドから離れてもこのカードはフィールドに残り続けます。
◎ このカードを装備した後、「DNA改造手術」により種族が変わった場合、対象だったモンスターはこのカードの対象ではなくなりますが、このカードはフィールド上に残ります。
◎ その後に対象だったモンスターが機械族に戻っても既に対象から外れていますので、再度効果が適用される事はありません。 また、そのモンスターが場から離れてもこのカードは場に残ります。

53

53. コザッキーの研究成果 通常罠

 自分のデッキのカードを上から3枚確認し、そのカードを好きな順番に入れ替えてデッキの上に戻す。

★ 自分のデッキが2枚以下の時に、このカードを発動できますか?

54

54. マインド・ハック 通常罠
 500ライフポイントを払う。相手の手札と相手フィールド上のセットされたカードを全て確認する。

◎ 発動時のコストとしてライフを払います。

55

55. 風林火山 通常罠
 風・水・炎・地属性モンスターが全てフィールド上に表側表示で存在する場合に発動する事ができる。次の効果から1つを選択して適用する。
 ●相手フィールド上モンスターを全て破壊する。
 ●相手フィールド上の魔法、罠カードを全て破壊する。
 ●相手の手札を2枚ランダムに捨てる。
 ●カードを2枚ドローする。
◎ 効果処理時に効果を選択します。
◎ このカードの効果処理時までに、風・水・炎・地属性のモンスターが1つでも欠けた場合でも、効果は有効です。
◎ 自分と相手フィールドを合わせて、風・水・炎・地属性モンスターが全てフィールド上に表側表示で存在する場合でも発動できます。
◎ 「精霊術師 ドリアード」1体が存在すれば、このカードを発動できます。

56

56. 連鎖炸薬 永続罠
 罠カードを発動したプレイヤーに1000ポイントダメージを与える。
◎ ダメージを与えるのは、罠カードの発動時です。
◎ このカードの適用中に、「おとり人形」の効果によって相手の罠カードを強制発動された場合、その罠カードのコントローラーが発動したという扱いになりダメージを与えます。
★ 上記の場合で「おとり人形」で対象となった罠の発動タイミングが正しくない場合、ダメージは発生しませんか?

57

57. ピケルの魔法陣 通常罠
 このターンのエンドフェイズまで、このカードのコントローラーへのカードの効果によるダメージは0になる。
◎ 「連鎖炸薬」「暗黒の呪縛」のダメージを防ぐ事ができます。
★ 「墓荒らし」のダメージを防ぐ事ができますか?
★ このカードを発動した後に「墓守の従者」に直接攻撃された場合、結果的にプレイヤーが受けるダメージはどうなりますか?

58

58. 魔力浄化 通常罠
 手札を1枚捨てる。フィールド上に表側表示で存在する永続魔法カードを全て破壊する。

◎ 発動時のコストとして手札を捨てます。

59

59. アストラルバリア 永続罠
 相手モンスターが自分フィールド上モンスターを攻撃する場合、その攻撃を自分ライフへの直接攻撃にする事ができる。
◎ 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができますが、メインフェイズや他のフェイズに表にするだけの発動をする事もできます。
◎ 表側表示のこのカードの効果を使用するタイミングは、相手モンスターの攻撃宣言時のみです。
◎ 表側表示のこのカードの効果を使用する場合、チェーンブロックが作られます。
◎ このカードの効果が適用されたからといって、攻撃の巻戻しは発生しません。
◎ 「魔導サイエンティスト」で特殊召喚した融合モンスターや、「ダークヒーロー・ゾンバイア」など直接攻撃できないモンスターの攻撃宣言時に、効果を発動する事はできません。

60

60. 援護射撃 通常罠
 相手モンスターが自分フィールド上モンスターを攻撃する場合、ダメージステップ時に発動する事ができる。攻撃を受けた自分モンスターの攻撃力は、自分フィールド上に表側表示で存在する他のモンスター1体の攻撃力分アップする。
 ◆相手モンスターが自分フィールド上モンスターを攻撃する場合、ダメージステップ時に発動する事ができる。
◎ 「お注射天使リリー」と同様に、ダメージ計算時に発動します。
 ◆攻撃を受けた自分モンスターの攻撃力は、自分フィールド上に表側表示で存在する他のモンスター1体の攻撃力分アップする。
◎ 発動時に『自分フィールド上に表側表示で存在する他のモンスター1体』を選択する、対象を取る効果です。
◎ 攻撃力がアップするモンスターは対象を取られていないので、「魂を削る死霊」の攻撃力をアップしても破壊されません。
◎ 攻撃力がアップするのはダメージ計算時のみです。

 

→ホーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただのスペースです。お気になさらず。m(__)m