→ホーム

01

1. ギゴバイト ☆1 水 爬虫類 350/300

02

2. もけもけ ☆1 光 天使 300/100

03

3. コザッキー ☆1 闇 悪魔 400/400

04

4. デビルスコーピオン ☆2 地 昆虫 900/200

05

5. ファラオのしもべ ☆2 闇 アンデット 900/0

06

6. 王家の守護者 ☆2 地 アンデット 900/0

07

7. スピリッツ・オブ・ファラオ ☆6 光 アンデット 2500/2000
 このカードは通常召喚できない。「第一の棺」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
 このカードが特殊召喚に成功した時、自分の墓地からレベル2以下のアンデット族通常モンスターを4体まで特殊召喚する事ができる。
 ◆このカードは通常召喚できない。「第一の棺」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
◎ 正規特殊召喚後でも、墓地または除外状態から特殊召喚できません。
 ◆このカードが特殊召喚に成功した時、自分の墓地からレベル2以下のアンデット族通常モンスターを4体まで特殊召喚する事ができる。
◎ この効果は召喚成功時にチェーンブロックが作られます。
◎ 効果の発動時に墓地のモンスターを選択します。(対象を取る効果)

08

8. ナイトメアテーベ ☆4 光 悪魔 1500/500
 このカードのコントローラーの手札と魔法&罠カードゾーンにカードが存在しない時、このカードの攻撃力は1500ポイントアップする。
◎ 魔法・罠無し、手札「クリボー」のみで、ダメージステップに「クリボー」の効果を使用した場合、ダメージ計算後に攻撃力アップします。
◎ 「アポピスの化神」がモンスターとしてフィールド上に存在する場合、アップしません。
◎ フィールド魔法ゾーンにフィールド魔法カードがある場合でも、攻撃力はアップします。

09

9. アスワンの亡霊 ☆3 闇 悪魔 500/500
 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、自分の墓地の罠カード1枚をデッキの一番上に戻す事ができる。
◎ 発動時に墓地のカードを選択します。
◎ カードをデッキに戻す効果はチェーンブロックが作られ、発動時に墓地のカードを選択します。
◎ このカードの効果に「白衣の天使」をチェーンする事ができます。

10

10. 神殿を守る者 ☆4 地 悪魔 1100/1900
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手プレイヤーはドローフェイズ以外ではカードをドローする事ができない。
 ◆いずれも自分が「神殿を守る者」をコントロールしている場合に…
◎ 相手は「強欲な壺」「天使の施し」「ヂェミナイ・デビル」「モンスター回収」「リロード」等ドローを含むカードは発動できません。
◎ 相手は「悪夢の蜃気楼」「生還の宝札」「冥界の宝札」等、その場でドロー効果が発動しない永続系カードを表向きにするだけの発動はできます。(ドロー効果は不発になります)
◎ 相手は「第六感」を発動できます。当りの場合はドローできず、外れの場合は通常どおり処理します。
◎ 相手は「7」を1・2枚目は発動できます。
★ 3枚目の「7」を発動する事はできませんか?
◎ 自分は「攪乱作戦」等、相手がドローする効果を含むカードは発動できません。
◎ 「メタモルポッド」が発動した場合、相手はドローできず自分だけ5枚ドローします。
◎ 両者は「墓穴の道連れ」等、両者がドローする効果を含むカードは発動できないません。
◎ 両者は「手札抹殺」を発動できません。
◎ 上記カード達はいずれもドローフェイズに発動した場合は有効です。
 ◆カードや効果の発動にチェーン「停戦協定」等により、ドローすべき人に対してフィールドの「神殿を守る者」の効果が有効になった場合…
◎ 「リロード」 → 手札をデッキに加えシャッフルしますが、ドローできません。
◎ 「攪乱作戦」 → 手札をデッキに加えシャッフルしますが、ドローできません。
◎ 「記憶抹消」 → 手札をデッキに加えシャッフルしますが、ドローできません。
◎ 「ギャンブル」 → 当たりの場合ドローできず、ハズレの場合次の自分ターンをスキップします。
◎ 「天使の施し」 → ドローできず、『その後手札からカードを2枚捨てる』効果もドローしていないので不発です。
◎ 「成金ゴブリン」 → ドローできず、回復もしません。
◎ 「無謀な欲張り」 → ドローできず、ドローフェイズを2回スキップする効果も不発です。
◎ 「大暴落」 → 相手の手札を全てデッキに加えてシャッフルするが、ドローできません。
◎ 3枚目の「7」 → 全ての「7」を破壊し回復しますが、ドローできません。
◎ 「墓穴の道連れ」 → お互いに相手の手札を確認し、それぞれ相手の手札のカードを1枚選択して墓地に捨てますが、ドローできません (「神殿を守る者」の効果を受けないプレイヤーはドローできます)
◎ 「モンスター回収」 → モンスター1体と手札を合わせてシャッフルするが、ドローできません。
◎ 「手札抹殺」 → 互いの手札を全て捨て、「神殿を守る者」の効果を受けない人のみドローします。

11

11. ヌビアガード ☆2 炎 戦士 500/500
 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、自分の墓地の永続魔法カード1枚をデッキの一番上に戻す事ができる。
◎ 発動時に墓地のカードを選択します。
◎ カードをデッキに戻す効果はチェーンブロックが作られ、発動時に墓地のカードを選択します。
◎ このカードの効果に「白衣の天使」をチェーンする事ができます。

12

12. レガシーハンター ☆4 地 戦士 1000/1500
 このカードが戦闘によって裏側守備表示モンスターを破壊し墓地へ送った時、相手はランダムに手札を1枚デッキに戻す。その後デッキをシャッフルする。
◎ このカードの効果はチェーンブロックが作られます。
◎ 攻撃時に「停戦協定」等で攻撃対象が先に表になっても発動します。
◎ 戦闘破壊したカードが自分の墓地へ送られても発動します。
◎ 「最終突撃命令」発動中で相撃ちになった場合や、「人喰い虫」等で破壊された場合など、破壊モンスターを墓地へ送った時にフィールド上に存在しない場合は発動しません。

13

13. 砂バク ☆3 地 獣 900/300
 リバース:表側表示でフィールド上に存在するモンスター1体を裏側守備表示にする。「砂バク」は選択できない。
◎ 相手「異次元の戦士」が裏「砂バク」に攻撃、チェーン1「異次元の戦士」→チェーン2「砂バク」となり、逆順処理時に「砂バク」で「異次元の戦士」を裏側守備表示にした場合でも「異次元の戦士」の効果は適用され両方除外されます。

14

14. サンド・ギャンブラー ☆3 光 魔法使 300/1600
 コイントスを3回行う。
 3回とも表だった場合、相手フィールド上モンスターを全て破壊する。
 3回とも裏だった場合、自分フィールド上モンスターを全て破壊する。
 この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。
◎ 起動効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 表裏が混ざったら不発です。
◎ 効果使用後同じターン中に、→裏→表や、→除外→復帰や、→墓地→蘇生となった場合、再び効果を使用できます。

15

15. みつこぶラクーダ ☆3 地 獣 500/1500
 「みつこぶラクーダ」が自分フィールド上に表側表示で3体存在する場合、その内2体を生け贄に捧げる事でカードを3枚ドローする。
◎ このカードの効果の発動は任意です。
◎ 起動効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 効果発動時にコストとして生贄に捧げます。

16

16. ジャッカルの霊騎士 ☆5 地 獣戦士 1700/1600
 このカードが戦闘によって破壊し墓地に送った相手モンスター1体を、自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚する事ができる。
◎ 特殊召喚効果は、相手のモンスターを戦闘により墓地へ送った、というタイミングで発動する誘発効果です。
◎ 相打ち時や「人喰い虫」等でこのカードも破壊された等の場合、破壊モンスターを墓地へ送った時にこのカードがフィールド上に存在しないため発動できません。
◎ 戦闘破壊したカードが自分の墓地へ送られた場合、特殊召喚できません。
◎ 対象を取らない効果なので、「エンド・オブ・アヌビス」が存在する時に戦闘破壊し墓地へ送ったモンスターも特殊召喚できます。
★ 「ネクロバレー」発動中に戦闘破壊し墓地へ送ったモンスターを特殊召喚できますか?

17

17. 吸収天児 ☆4 光 天使 1300/1000
 このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、自分は破壊したモンスターのレベル×300ライフポイント回復する。
◎ 回復効果はチェーンブロックが作られます。
◎ 墓地でレベル判定しますので、元のレベル×300回復します。
★ 戦闘破壊したカードが自分の墓地へ送られても発動しますか?
★ 戦闘で相打ちになった場合でも発動しますか?
◎ 「アポピスの化神」は墓地へ送られた時点で罠カードなのでこのカードの効果は発動されません。

18,19

18. 恵みの像 ☆3 地 岩石 1500/0
 相手がコントロールするカードの効果によって、このカードが手札から墓地に送られた時、自分は2000ライフポイント回復する。
19. 災いの像 ☆3 地 岩石 1500/0
 相手がコントロールするカードの効果によって、このカードが手札から墓地に送られた時、相手ライフに2000ポイントダメージを与える。
◎ これらの効果はチェーンブロックが作られます。
◎ 「混沌帝龍」等の【墓地へ送る】、「死のデッキ破壊ウイルス」等の【破壊】、「押収」等の【捨る】等、とにかく相手がコントロールするカードの効果により、手札から墓地へ直接送られていれば発動します。
◎ チェーン2以降に発動された効果によって手札から墓地へ送られた場合、その一連のチェーン処理後に新たにチェーンブロックが作られます。
◎ 元々の持ち主の手札から、元々の持ち主の墓地に送られなければ、その効果は発動しません。

20

20. 魂を呼ぶ者 ☆3 光 魔法使 1000/1000
 リバース:自分の墓地からレベル3以下の通常モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
◎ 発動時に対象を選択します。(対象を取る効果)
◎ 特殊召喚しない場合は、チェーンブロックは作られません。

21

21. 冥界の使者 ☆4 闇 悪魔 1600/600
 このカードがフィールド上から墓地に送られた時、お互いに自分のデッキからレベル3以下の通常モンスター1体を選択し、お互いに確認して手札に加える。
 その後デッキをシャッフルする。
◎ この効果はチェーンブロックが作られます。
◎ 手札に加えないという選択はできません。
◎ 一方のプレイヤーが手札に加えられれば効果は有効です。
◎ 相手が手札に加える事ができない場合、相手のデッキを確認します。

22

22. グレイヴ・キーパー ☆4 闇 悪魔 0/2000 2005/11/11
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、戦闘によって破壊されたモンスターは墓地へは行かず、持ち主のデッキに戻る。
 その後デッキをシャッフルする。
◎ デッキへ戻る効果はチェーンブロックが作られません。
◎ 「光の追放者」も存在する場合でも、持ち主のデッキに戻ります。
◎ 「混沌の黒魔術師」が戦闘で破壊したモンスターはデッキに戻り、戦闘で破壊された「混沌の黒魔術師」もデッキへ戻ります。
★ 「アポピスの化神」が戦闘で破壊された場合はどうなりますか?
◎ このカードが戦闘で破壊された場合は、このカードの効果は適用されずデッキには戻りません。
★ 「異次元の戦士」「異次元の狂獣」等の攻撃により破壊が確定したモンスターはどうなりますか?

23

23. ダブルコストン ☆4 闇 アンデット 1700/1650
 闇属性モンスターを生け贄召喚する場合、このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。
◎ 裏側表示でもこの効果を使用できます。
★ このカード1枚を生け贄に「合成魔獣ガーゼット」を召喚できますか?
★ 「合成魔獣ガーゼット」召喚の生贄にした場合の攻撃力はどうなりますか?
◎ 「スキルドレイン」発動中に表側表示で存在する場合、2体分の生け贄にする事はできません。
◎ 「スキルドレイン」発動中でも裏側表示であれば、2体分の生け贄にする事ができます。

24

24. 再生ミイラ ☆4 闇 アンデット 1800/1500
 相手がコントロールするカードの効果によって、このカードが手札から墓地に送られた時、このカードを墓地から自分の手札に戻す。
◎ これらの効果はチェーンブロックが作られます。
◎ 「混沌帝龍」等の【墓地へ送る】、「死のデッキ破壊ウイルス」等の【破壊】、「押収」等の【捨る】等、とにかく相手がコントロールするカードの効果により、手札から墓地へ直接送られていれば発動します。
◎ チェーン2以降に発動された効果によって手札から墓地へ送られた場合、その一連のチェーン処理後に新たにチェーンブロックが作られます。
◎ 元々の持ち主の手札から、元々の持ち主の墓地に送られなければ、その効果は発動しません。

25

25. 深淵の暗殺者 ☆3 闇 悪魔 200/500
 リバース:相手フィールド上のモンスター1体を選択して破壊する。
 このカードが手札から墓地に送られた時、自分の墓地に存在するリバース効果モンスター1体を手札に戻す。
 ◆リバース:相手フィールド上のモンスター1体を選択して破壊する。
◎ 効果の発動時に対象を選択します。(対象を取る効果)
 ◆このカードが手札から墓地に送られた時、自分の墓地に存在するリバース効果モンスター1体を手札に戻す。
◎ 墓地へ送られた時にチェーンブロックが作られます。発動時に対象を選択します。
◎ 効果の発動時に墓地のカードを選択します。(対象を取る効果)
◎ コスト捨てても、効果で送られても、儀式召喚の生贄になっても、発動します。
◎ 自身を対象として手札に戻す事はできません。(別の「深淵の暗殺者」は戻せます)
◎ 2体以上同時に捨てた場合、それらでチェーンが組まれます。 また、一方の効果でもう一方の「深淵の暗殺者」を戻し合えます。
◎ 「エクスチェンジ」で相手手札中に、「押収」で相手手札から自分墓地に送った場合、墓地で発動するので元々の持ち主の効果となります。
◎ 手札調整で捨てた場合でも発動します。 (ただし、無意味にループさせるのは反則です)
◎ 手札調整で捨てる(「強制接収」適用)→「深淵の暗殺者」発動→手札調整で捨てる(「強制接収」適用)→「深淵の暗殺者」発動…と繰り返す事はできます。

26

26. 人投げトロール ☆4 地 獣戦士 1000/1000
 自分フィールド上に存在する通常モンスター(トークンを除く)1体を生け贄に捧げる度に、相手ライフに800ポイントダメージを与える。
◎ 起動効果です。

27

27. 沼地の魔神王 ☆3 水 水 500/1100
 このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。
 また、このカードを手札から墓地に捨てる事で、デッキから「融合」魔法カードを手札に加える。その後デッキをシャッフルする。
 ◆このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。
◎ このカードが手札にある状態でも、融合素材モンスター1体の代わりにする事ができます。
◎ このカードが裏側表示の状態でも、融合素材モンスター1体の代わりにする事ができます。
★ 「スキルドレイン」発動中に表側表示で存在する場合、融合素材モンスターの代わりにできますか?
★ 「スキルドレイン」発動中でも裏側表示であれば、融合素材モンスターの代わりにできますか?
 ◆また、このカードを手札から墓地に捨てる事で、デッキから「融合」魔法カードを手札に加える。その後デッキをシャッフルする。
◎ 起動効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 手札に加えられる「融合」は1枚です。
◎ 「融合」を手札に加えられない時、相手はこちらのデッキを必ず確認します。
◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードを墓地へ捨てる事ができないので効果を発動する事はできません。

28

28. オアシスの使者 ☆3 光 魔法使 600/400 2005/11/11
 自分フィールド上にレベル3以下の通常モンスターが表側表示で存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
 このカードが自分フィールド上に存在する限り、レベル3以下の通常モンスターの戦闘によって発生するこのカードのコントローラーへの戦闘ダメージは0になる。
 ◆自分フィールド上にレベル3以下の通常モンスターが表側表示で存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
◎ トークンを通常モンスターに含めます。
★ 裏側表示のこのカードに対する攻撃宣言時に、「停戦協定」等によりこのカードが表側表示になった場合、どうなりますか?
 ◆このカードが自分フィールド上に存在する限り、レベル3以下の通常モンスターの戦闘によって発生するこのカードのコントローラーへの戦闘ダメージは0になる。
◎ トークンを通常モンスターに含めます。
◎ 「オアシスの使者」と裏LV3以下通常モンスターが存在する時に、裏LV3以下通常モンスターが「スピアドラゴン」の攻撃を受けた場合、超過ダメージは0になります。
◎ 表LV3以下通常モンスターが存在する時、裏「オアシスの使者」が攻撃を受けた場合、そのままダメージ計算を行ないます。

29

29. スペシャルハリケーン 通常魔法
 自分の手札を1枚捨てる。フィールド上に存在する、特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。
◎ 発動時のコストで手札を捨てます。
◎ 特殊召喚されたモンスターが裏側守備表示になっていても破壊します。
◎ 特殊召喚したモンスターを「亜空間物質転送装置」で除外し、フィールドに戻ってきても特殊召喚した事実は消えないので、破壊されます。

30

30. 突撃指令 速攻魔法
 自分フィールド上に表側表示で存在する通常モンスター(トークンを除く)1体を選択して発動する。発動後、選択した通常モンスターを生け贄に捧げ、相手フィールド上のモンスター1体を破壊する。
◎ 効果処理時に生け贄に捧げます。
★ 破壊する相手モンスターを選択するのはいつですか?
◎ 「絶対魔法禁止区域」発動中は通常モンスターを生贄にできない為、「突撃指令」を発動する事はできません。

31

31. 魂喰らいの魔刀 装備魔法
 自分フィールド上に存在するレベル3以下の通常モンスターに装備する事ができる。このカードの発動時、装備モンスター以外の自分フィールド上に存在する通常モンスター(トークンを除く)を全て生け贄に捧げる。生け贄に捧げた通常モンスター1体につき、装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
◎ 『このカードの発動時』は、装備対象モンスターもまだ装備していない状態ですが、装備対象モンスターが生贄に捧げられる事はありません。
◎ トークンでも装備できます。

32

32. 砂塵の結界 永続魔法 2005/11/11
 フィールド上の表側表示で存在する通常モンスターは相手の魔法カードの効果を受けない。
 このカードは発動後、2回目の自分のスタンバイフェイズ時に破壊される。
◎ 発動後2回目の自分スタンバイフェイズを「ソロモンの律法書」でスキップした場合、永続的にフィ−ルドに残り続け、効果は適用されたままになります。
◎ 発動後2回目の自分スタンバイフェイズに「マジック・キャンセラー」が存在する場合でも、「砂塵の結界」は破壊されます。
★ このカードの『相手』とは通常モンスターのコントローラーから見た相手ですか? このカードのコントローラーから見た相手ですか?

33

33. リバースソウル 速攻魔法
 自分の墓地に存在するリバース効果モンスター1体をデッキの一番上に戻す。
◎ 発動時に対象を選択します。

34

34. 魔力倹約術 永続魔法 2005/11/11
 魔法カードを発動するために払うライフポイントが必要なくなる。
◎ ライフコストが必要なくなるのは、このカードのコントローラーのみです。
◎ 魔法カードを『裏から表にする発動』と『手札から表で出す発動』の時に、そのカードテキストにある発動ライフコストが必要なくなる。という効果です。
◎ 「魔力の枷」発動中に手札から魔法カードをプレイする場合、「魔力の枷」の効果によるライフコストは必要です。
◎ 「リサイクル」「検閲」等の永続魔法で表表示から起動する場合のライフコストは必要です。
◎ 「悪魔のくちづけ」のデッキに戻す効果のライフコストも必要です。

35

35. ナイルの恵み 永続魔法
 相手がコントロールするカードの効果によって、カードが自分の手札から墓地へ捨てられる度に、自分は1000ライフポイント回復する。
◎ 『相手がコントロールするカードの効果によって、カードが自分の手札から墓地へ捨てられる』という行為1回につき1000LP回復する効果です。
★ 「エクスチェンジ」により相手カードが自分手札にある状態で、そのカードが相手の「押収」等により自分手札から相手墓地へ捨てられる場合、どちらが回復しますか?

36

36. 7 永続魔法
 「7」が自分フィールド上に表側表示で3枚揃った時、自分はデッキからカードを3枚ドローする。
 その後全ての「7」を破壊する。
 このカードがフィールドから墓地へ送られた時、自分は700ライフポイント回復する。
 ◆「7」が自分フィールド上に表側表示で3枚揃った時、自分はデッキからカードを3枚ドローする。
◎ 「7」が3枚揃った時、1度だけ【3枚ドローする】効果を得ます。各カードに付き3枚ドローではありません。
◎ 3枚目の発動にチェーン「サイクロン」等で1枚破壊したらドローできません。
 ◆その後全ての「7」を破壊する。
◎ 3枚目の「7」発動の解決時に、ドローして「7」を破壊します。
◎ 『その後全ての「7」を破壊する』とは、相手フィールド上の「7」も破壊します。
★ ドロー効果が「王宮の勅命」等で無効になった場合「7」3枚はフィールドに残りますか?
 ◆このカードがフィールドから墓地へ送られた時、自分は700ライフポイント回復する。
◎ 「7」のカード1枚で700回復します。
◎ 回復効果は墓地に送られた後、新たにチェーンブロックが作られます。

37

37. レベル制限B地区 永続魔法
 フィールド上に表側表示で存在するレベル4以上のモンスターは全て守備表示になる。
◎ 「レベル制限B地区」の効果適用後は、守備表示になる効果でチェーンブロックは作られません。
◎ 適用中に表示形式変更する事はできますが、直後に守備表示に戻ります。その場合「ヤドカリュー」「マーダーサーカス」の効果は守備表示に戻ってから発動します。
◎ 「最終突撃命令」適用中に「レベル制限B地区」を発動した場合、レベル3以下のモンスターは「レベル制限B地区」の効果が適用されないので攻撃表示、 レベル4以上のモンスターは後から発動された「レベル制限B地区」の効果を適用し守備表示となります。(後から適用された方が優先)
◎ 逆に「レベル制限B地区」適用中に「最終突撃命令」を発動した場合、レベル3以下のモンスターは「レベル制限B地区」の効果が適用されないので攻撃表示、 レベル4以上のモンスターは後から適用される「最終突撃命令」の効果を適用し攻撃表示となります。(後から適用された方が優先)

38

38. 魔の試着部屋 通常魔法 2005/11/11
 800ライフポイントを払う。自分のデッキの上からカードを4枚めくり、その中のレベル3以下の通常モンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。それ以外のカードはデッキに戻してシャッフルする。
★ モンスタ−ゾ−ンの空きより多くのレベル3以下通常モンスタ−をめくった場合、どうなりますか?

39

39. 弱肉一色 通常魔法
 自分フィールド上にレベル2以下の通常モンスターが表側表示で5体存在する時に発動する事ができる。お互いのプレイヤーは手札を全て捨て、レベル2以下の通常モンスターを除くフィールド上に存在するカードを全て破壊する。
 ◆自分フィールド上にレベル2以下の通常モンスターが表側表示で5体存在する時に発動する事ができる。
◎ トークンも通常モンスターに含めます。
 ◆お互いのプレイヤーは手札を全て捨て、レベル2以下の通常モンスターを除くフィールド上に存在するカードを全て破壊する。
◎ 発動時に5体存在すれば、効果処理時に4体以下でも有効です。
◎ 破壊効果は、魔法も罠も、自分・相手フィールドのカードも含めて、レベル2以下の通常モンスター以外を全て破壊します。

40

40. 黒・魔・導 通常魔法
 「ブラック・マジシャン」が自分フィールド上に表側表示で存在している時のみ発動する事ができる。相手フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。
◎ 効果処理時に「ブラック・マジシャン」が存在しなくても有効です。

41

41. デルタ・アタッカー 通常魔法
 自分フィールド上に同名通常モンスター(トークンを除く)が3体存在する時に発動する事ができる。発動ターンのみ、3体の同名通常モンスターは相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。
◎ 「デルタアタッカー」発動時に3体存在すれば、逆順処理時に2体や1体に減っていても残ったモンスターが直接攻撃できます。
◎ 「デルタ・アタッカー」発動時とは別の同名通常モンスターが3体揃ってもそれらでは、直接攻撃できません。
★ 「ハーピィ・レディ」と「ハーピィ・レディ1」などが合わせて3体が混在する場合、発動できますか?
★ 「強奪」等により自分フィールド上に同名モンスターが4体以上存在する時に、発動できますか?

42,43

42. サウザンドエナジー 通常魔法
 自分フィールド上に表側表示で存在する、全てのレベル2通常モンスター(トークンを除く)の元々の攻撃力と守備力は1000ポイントアップする。
 エンドフェイズ時に自分フィールド上に存在するレベル2通常モンスターを全て破壊する。
43. トライアングルパワー 通常魔法
 自分フィールド上に表側表示で存在する、全てのレベル1通常モンスター(トークンを除く)の元々の攻撃力と守備力は2000ポイントアップする。
 エンドフェイズ時に自分フィールド上に存在するレベル1通常モンスターを全て破壊する。
 ◆自分フィールド上に表側表示で存在する、全てのレベル2(レベル1)通常モンスター(トークンを除く)の元々の攻撃力と守備力は1000(2000)ポイントアップする。
◎ 複数枚発動しても1枚分のみ有効です。
◎ このカードが先に発動されていて、その後「あまのじゃくの呪い」を発動された場合でも、攻守数値はダウンします。
◎ このカードの効果適用後に召喚されたレベル2(レベル1)モンスターの攻守はアップしません。
◎ アップ効果を受けた後、→裏→表、→墓地→蘇生、→除外→復帰した場合、アップ効果は消滅します。
◎ 「リミッター解除」の効果適用後にこれらの効果を受けたとしても、元々の攻撃力に影響はするが現況の攻撃力は変化しません。
★ 「巨大化」を装備した場合、変化した数値を倍半分するのですか?
★ 元々の攻守数値が2000(1000)アップした数値となるのでしょうか? 数値がアップしたモンスターを「ものマネ幻想師」の効果対象にした場合、「ものマネ幻想師」の攻守数値はどうなりますか?
◎ 効果適用後に「絶対魔法禁止区域」が発動されても、攻守アップ効果は適用されたままです。
 ◆エンドフェイズ時に自分フィールド上に存在するレベル2(レベル1)通常モンスターを全て破壊する。
◎ 効果適用後に「絶対魔法禁止区域」が発動されても、エンドフェイズに破壊されます。
◎ 攻撃・守備数値アップしたモンスターが、エンドフェイズまでに相手フィールドへ行った場合、破壊されず以後もアップしたままです。
◎ 攻撃・守備数値アップしたモンスターが、エンドフェイズまでにレベル2(レベル1)以外になった場合、破壊されず以後もアップしたままです。
◎ 効果を受けていても受けていなくても、エンドフェイズ時に自分フィールド上に存在するレベル2(レベル1)通常モンスターは(トークンも含め)全て破壊です。

44

44. 第三の棺 永続魔法
 このカードは「第一の棺」の効果でしかフィールドに出す事ができない。

45

45. 第二の棺 永続魔法
 このカードは「第一の棺」の効果でしかフィールドに出す事ができない。

46

46. 第一の棺 永続罠 2005/11/11
 相手ターンのエンドフェイズ毎に「第二の棺」「第三の棺」の順にカードを1枚手札またはデッキから自分フィールド上に表側表示で出す。
 1枚でもフィールド上から離れると、これらのカードは全て墓地に送られる。
 全てのカードが自分フィールド上に揃った時、これらのカードを全て墓地へ送り、手札またはデッキから「スピリッツ・オブ・ファラオ」1体を特殊召喚する。
 ◆相手ターンのエンドフェイズ毎に「第二の棺」「第三の棺」の順にカードを1枚手札またはデッキから自分フィールド上に表側表示で出す。
◎ 「第二の棺」「第三の棺」を出す時にはチェーンブロックが作られます。
◎ 「第二の棺」等を出す効果は任意で発動させる効果では無いので、必ずチェーン1で発動します。
◎ 「第一の棺」を2枚発動した場合、1枚目の効果で「第二の棺」、2枚目の効果で「第三の棺」は出せません。(「第二の棺」が2枚出ます)
 ◆1枚でもフィールド上から離れると、これらのカードは全て墓地に送られる。
◎ 「第一の棺」等が1枚でもフィールドから離れたと同時に他の「第一の棺」等は墓地へ送られます。
◎ 「第三の棺」をフィールドに出す時に、「サイクロン」等をチェーンされ1枚でもフィールドから離れた場合、全て墓地へ送ります。
◎ 「第一の棺」を2枚発動していて、片方のセットの1枚がフィールドから離れた場合、もう片方のセットも全て墓地へ送ります。
◎ 相手フィールドの「第一の棺」等には影響しません。
◎ 「王宮のお触れ」発動中に「第二の棺」等がフィールド上から離れた場合、残った「第一の棺」等はフィールドに残ります。
◎ 「王宮のお触れ」発動中に「第一の棺」がフィールド上から離れた場合、残った「第二の棺」等はフィールドに残ります。
 ◆全てのカードが自分フィールド上に揃った時、これらのカードを全て墓地へ送り、手札またはデッキから「スピリッツ・オブ・ファラオ」1体を特殊召喚する。
◎ 全てのカードが揃った時、改めて「スピリッツ・オブ・ファラオ」を特殊召喚する効果でチェーンブロックが作られ、そのコストで「第一〜第三の棺」を全て墓地へ送ります。
◎ 「第一の棺」を2枚発動していて、片方のセットが3枚揃った場合、もう片方のセットも全て墓地へ送ります。
◎ 「光の追放者」が存在する時に「第一〜第三の棺」が全て揃った場合、「第一〜第三の棺」は墓地へ送られず除外され、特殊召喚効果は不発です。
★ 自分が「スケ−プ・ゴ−ト」を発動した等で特殊召喚が行えないターンに「第一〜第三の棺」が全て表側で揃った場合どうなりますか?

47

47. 運命のドラ 通常罠
 相手ターンのみ発動する事ができる。相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択する。次の自分ターン、選択したモンスターより1つレベルが低いモンスターの召喚に成功した時、相手ライフに選択したモンスターのレベル×500ポイントダメージを与える。
 ◆相手ターンのみ発動する事ができる。相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択する。
◎ 発動時に対象を選択します。(対象を取る効果)
◎ 逆順処理時に対象モンスターが存在しなくても有効です。
 ◆次の自分ターン、選択したモンスターより1つレベルが低いモンスターの召喚に成功した時、相手ライフに選択したモンスターのレベル×500ポイントダメージを与える。
◎ 『召喚』とは表側表示の通常召喚の事です。
◎ 複数毎発動し同じレベルのモンスターを選択した場合、効果は重複します。
◎ 通常召喚と「血の代償」による召喚で、対象のレベルのモンスターの召喚を複数回行なった場合でも、最初の1回目のみダメージが発生します。
◎ 選択したモンスターのレベルとは「運命のドラ」発動時のレベルです。
◎ 「モンスターの召喚に成功した」というタイミングにて、「運命のドラ」の効果が適用されます。
★ ダメージ効果はチェーンブロックが作られますか?
★ ダメ−ジに対して「痛魂の呪術」等を発動できますか?

48

48. 砂漠の裁き 永続罠
 表側表示になったモンスターの表示形式は変更できない。
◎ 全ての表側表示モンスターは、プレイヤーの意思で表示形式を変更する事ができません。(効果では可能)

49

49. 人海戦術 永続罠
 各ターンのエンドフェイズ時、そのターンで戦闘によって破壊された自分のレベル2以下の通常モンスターの数だけ、デッキからレベル2以下の通常モンスターを選択して自分フィールド上に特殊召喚する。その後デッキをシャッフルする。
 ◆各ターンのエンドフェイズ時、そのターンで戦闘によって破壊された自分のレベル2以下の通常モンスターの数だけ、
◎ 破壊された通常モンスターとは、トークンを含みます。
 ◆デッキからレベル2以下の通常モンスターを選択して自分フィールド上に特殊召喚する。その後デッキをシャッフルする。
◎ 特殊召喚効果はチェーンブロックがつくられます。
◎ 特殊召喚効果の発動に、「神の宣告」をチェーンできません。「王宮の弾圧」はチェーンできます。
◎ 特殊召喚効果は任意に発動させる効果では無いので、他のカードにチェーンしてこのカードの効果の処理を行う事はできません。
◎ 複数発動している場合、効果は重複します。
◎ 特殊召喚するモンスター数よりフィールドの空きが少ない場合、可能な限りモンスターを特殊召喚し、特殊召喚できないモンスターは破壊されます。
◎ デッキ内のレベル2以下通常モンスターが、破壊された数より少ない場合、可能な限りモンスターを特殊召喚します。
◎ デッキ内のレベル2以下通常モンスターが、破壊された数より少ない場合、相手はこちらのデッキを確認します。

50

50. アヌビスの呪い 通常罠
 フィールド上に表側表示で存在する効果モンスターは全て守備表示になる。
 発動ターン、それらの効果モンスターの元々の守備力は0になり、表示形式の変更ができない。
◎ 効果適用後に出したモンスターには影響しません。
◎ 効果を受けたモンスターの元々の守備力は0になります。 「ものマネ幻想師」の効果対象になった場合、「ものマネ幻想師」の守備力は0です。

51

51. 砂漠の光 通常罠
 自分フィールド上に存在するモンスターを全て表側守備表示にする。
◎ 裏側表示のモンスターも表側守備表示になり、リバース効果モンスターだった場合リバース効果は発動します。

52

52. デスカウンター 永続罠
 直接攻撃によってプレイヤーに戦闘ダメージを与えたモンスターを破壊する。
◎ 破壊効果はチェーンブロックが作られます。
◎ 「天空騎士パーシアス」や「門前払い」と同じタイミングで効果が発動され、それらとチェーンが組まれます。
◎ 「門前払い」も発動中の場合、それらの効果でチェーンを組みます。チェーン1で発動された効果は結果的に不発になります。
◎ 発動中に「エクゾディア・ネクロス」「異次元竜トワイライトゾ−ンドラゴン」が直接攻撃でダメ−ジを与えた場合、どちらも破壊されません。(対象を取らない効果)

53

53. 悪夢の迷宮 永続罠
 各ターンのエンドフェイズ時、ターンプレイヤーのフィールド上に表側表示で存在する全てのモンスターの表示形式を変更する。
◎ 表示形式を変更する効果は、チェーンブロックが作られます。
◎ エンドフェイズでこの効果を適用後に特殊召喚したモンスターもこの効果を受け表示形式を変更します。
◎ 複数枚発動している場合、それぞれが効果を発動します。

54

54. 蘇りし魂 永続罠  
 自分の墓地から通常モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
 このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。
 そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。
 ◆リビングデッドの呼び声◆ 参照

55

55. 玉砕指令 通常罠
 自分フィールド上に存在するレベル2以下の通常モンスター(トークンを除く)1体を選択して発動する。発動後、選択した通常モンスターを生け贄に捧げ、相手フィールド上の魔法・罠カードを2枚まで破壊する事ができる。
 ◆自分フィールド上に存在するレベル2以下の通常モンスター(トークンを除く)1体を選択して発動する。
◎ 発動時に生け贄にするモンスターを選択します。
◎ 生贄モンスターは表裏どちらでもOKです。
★ 生贄モンスターが裏表示の場合、発動時に相手に見せますか?
 ◆発動後、選択した通常モンスターを生け贄に捧げ、相手フィールド上の魔法・罠カードを2枚まで破壊する事ができる。
◎ 生贄は効果処理時に行います。
◎ 生贄モンスターが効果処理時までにフィールドから離れた場合、生け贄に捧げる事ができないので不発です。
◎ 効果処理時に生贄にするモンスターのレベルが3以上に変化していた場合でも、通常通り効果は適用されます。
◎ 破壊するカードの選択は効果の処理時に行います。
◎ 破壊カードは表裏どちらでもOKです。

56

56. エンド・オブ・アヌビス ☆6 闇 悪魔 2500/0
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、墓地のカードを対象にする、または墓地で効果が発動する魔法・罠・モンスターの効果は全て無効になる。
◎ 「ファイバ−ポッド」と「現世と冥界の逆転」は墓地のカードを対象としている訳ではないため、効果は有効です。
◎ 「混沌帝龍」等、墓地のカードを除外して特殊召喚するカードは特殊召喚できます。(墓地のカードを対象としている訳ではないため)
◎ 「見習い魔術師」は墓地で発動する効果ではないので有効です。
◎ 「クリッター」を生贄に「エンド・オブ・アヌビス」を生贄召喚した場合、「クリッター」の効果は発動しません。

 

→ホーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただのスペースです。お気になさらず。m(__)m