01
1. 大木炭18 ☆1 炎 炎 100/2100 |
02
2. ネオアクア・マドール ☆6 水 魔法使 1200/3000 |
03
3. 骨犬マロン ☆4 地 獣 1350/2000 |
04
4. スカゴブリン ☆1 闇 悪魔 400/400 |
5. アルティメット・インセクトLV1 ☆1 風 昆虫 0/0 | |
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードは魔法の効果を受けない。 自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で「アルティメット・インセクトLV3」1体を手札またはデッキから特殊召喚する(召喚・特殊召喚・リバースしたターンを除く)。 |
|
◆自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードは魔法の効果を受けない。 ◎ 無効化されることを承知で、このカードを対象に魔法を発動できます。 ◎ このカードを対象に魔法を発動、「スキルドレイン」をチェーンした場合、その魔法の効果は有効です。 ◎ このカードに装備魔法を装備させることはできますが、このカードはその効果を受けません ◎ 「早すぎた埋葬」で特殊召喚し「早すぎた埋葬」が破壊された場合、フィールドに残ります。 ◎ 「メタル化寄生生物−ルナタイト」を装備した場合、「メタル化寄生生物−ルナタイト」の身代わり破壊効果は無効化されません。 ◎ 自分モンスターがこのカードのみの場合、「強制転移」は発動できません。 ◎ 裏側表示のこのカードを「心変わり」で奪いリバースした場合、リバースした瞬間に元の場に戻ります。 ◎ 相手の場にこのカードのみの時でも「強制転移」を発動し、効果対象にこのカードを選択する事はできますが、コントロールを入れ替える事ができないので、「強制転移」は不発になります。 |
|
◆自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で「アルティメット・インセクトLV3」1体を手札またはデッキから特殊召喚する(召喚・特殊召喚・リバースしたターンを除く)。 ◎ 特殊召喚効果は使用時にチェーンブロックが作られ、コストでこのカードを墓地に送り、効果処理時に特殊召喚します。 ◎ 特殊召喚効果の処理時に、特殊召喚されるべきモンスターが手札・デッキに無かった場合、『効果不発』です。(空打ち可能) ◎ 上記の場合、相手は自分の手札とデッキを確認する事ができます。 ◎ 特殊召喚効果の発動は任意です。 ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードを墓地に送れないので、特殊召喚効果を発動できません。 ◎ 特殊召喚効果は、ドローフェイズかスタンバイフェイズにこのカードを特殊召喚・リバースしたした場合、発動できません。 ◎ 特殊召喚効果は、このカードが「ワーム・ホール」で戻ってきたスタンバイフェイズに発動可能です。 |
6. ホルスの黒炎竜LV4 ☆4 炎 ドラゴン 1600/1000 | |
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する限り、コントロールを変更する事はできない。 このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ホルスの黒炎竜LV6」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 |
|
◆このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する限り、コントロールを変更する事はできない。 ★ 「スキルドレイン」発動中、相手の「ホルスの黒炎竜LV4」を「強奪」しました。その後「ハリケーン」により「スキルドレイン」と「強奪」が同時に手札に戻りました。「ホルスの黒炎竜LV4」は相手のフィールドに戻りますか? ◎ 裏側表示のこのカードを「心変わり」で奪いリバースした場合、エンドフェイズに相手の場に戻りません。 ◎ 相手の場にこのカードのみの時、「強制転移」は発動する事ができません。 |
|
◆このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ホルスの黒炎竜LV6」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 ◎ 特殊召喚効果は使用時にチェーンブロックが作られ、コストでこのカードを墓地に送り、効果処理時に特殊召喚します。 ◎ 特殊召喚効果の処理時に、特殊召喚されるべきモンスターが手札・デッキに無かった場合、『効果不発』です。(空打ち可能) ◎ 上記の場合、相手は自分の手札とデッキを確認する事ができます。 ◎ 特殊召喚効果の発動は任意です。 ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードを墓地に送れないので、特殊召喚効果を発動できません。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンが相手ターンでも、そのターンのエンドフェイズに特殊召喚効果を発動可能です。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンに、『裏側表示』『裏→リバース』『墓地→特殊召喚』以上の3つの状態でエンドフェイズを迎えた場合、特殊召喚効果は使用できません。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンに「ブラック・コア」等の効果で除外された後に、「次元融合」等の別の効果で場に特殊召喚された場合、このカードの特殊召喚効果は使用する事ができません。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊した後、「亜空間物質転送装置」で除外しエンドフェイズに戻ってきた場合、特殊召喚効果を使用できます。 ★ 「スキルドレイン」発動中「ホルスの黒炎竜LV4」が戦闘でモンスターを破壊しました。「スキルドレイン」適用中でもエンドフェイズに「ホルスの黒炎竜LV6」を特殊召喚できますか? ★ 「ホルスの黒炎竜LV4」が戦闘でモンスターを破壊した後「スキルドレイン」が発動された場合、エンドフェイズに「ホルスの黒炎竜LV6」を特殊召喚できますか? |
7. ホルスの黒炎竜LV6 ☆6 炎 ドラゴン 2300/1600 | |
このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する限り、魔法の効果を受けない。 このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ホルスの黒炎竜LV8」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 |
|
◆このカードは自分フィールド上に表側表示で存在する限り、魔法の効果を受けない。 ◎ 無効化されることを承知で、このカードを対象に魔法を発動できます。 ◎ このカードを対象に魔法を発動、「スキルドレイン」をチェーンした場合、その魔法の効果は有効です。 ◎ このカードに装備魔法を装備させることはできますが、このカードはその効果を受けません ◎ 「早すぎた埋葬」で特殊召喚し「早すぎた埋葬」が破壊された場合、フィールドに残ります。 ◎ 「メタル化寄生生物−ルナタイト」を装備した場合、「メタル化寄生生物−ルナタイト」の身代わり破壊効果は無効化されません。 ◎ 自分モンスターがこのカードのみの場合、「強制転移」は発動できません。 ◎ 自分フィールドに「ホルスの黒炎竜LV6」のみの時に「巨竜の羽ばたき」は発動できません。 ◎ 裏側表示のこのカードを「心変わり」で奪いリバースした場合、リバースした瞬間に元の場に戻ります。 ◎ 相手の場にこのカードのみの時でも「強制転移」を発動し、効果対象にこのカードを選択する事はできますが、コントロールを入れ替える事ができないので、「強制転移」は不発になります。 ★ 手札にあるときに「コストダウン」でレベルを下げ、その後召喚した場合、このカードのレベルは元に戻りますか? |
|
◆このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ホルスの黒炎竜LV8」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 ◎ 特殊召喚効果は使用時にチェーンブロックが作られ、コストでこのカードを墓地に送り、効果処理時に特殊召喚します。 ◎ 特殊召喚効果の処理時に、特殊召喚されるべきモンスターが手札・デッキに無かった場合、『効果不発』です。(空打ち可能) ◎ 上記の場合、相手は自分の手札とデッキを確認する事ができます。 ◎ 特殊召喚効果の発動は任意です。 ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードを墓地に送れないので、特殊召喚効果を発動できません。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンが相手ターンでも、そのターンのエンドフェイズに特殊召喚効果を発動可能です。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンに、『裏側表示』『裏→リバース』『墓地→特殊召喚』以上の3つの状態でエンドフェイズを迎えた場合、特殊召喚効果は使用できません。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンに「ブラック・コア」等の効果で除外された後に、「次元融合」等の別の効果で場に特殊召喚された場合、このカードの特殊召喚効果は使用する事ができません。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊した後、「亜空間物質転送装置」で除外しエンドフェイズに戻ってきた場合、特殊召喚効果を使用できます。 |
8. ホルスの黒炎竜LV8 ☆8 炎 ドラゴン 3000/1800 | |
このカードは通常召喚できない。「ホルスの黒炎竜LV6」の効果でのみ特殊召喚できる。 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、魔法の発動と効果を無効にして破壊する事ができる。 |
|
◆このカードは通常召喚できない。「ホルスの黒炎竜LV6」の効果でのみ特殊召喚できる。 ◎ 正規に特殊召喚した場合でも、墓地や除外状態から特殊召喚できません。 ◎ 「レベルアップ」の効果で特殊召喚する事はできます。 |
|
◆このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、魔法の発動と効果を無効にして破壊する事ができる。 ◎ 魔法カードの発動にのみチェーンできます。 ◎ 既に表状態の永続魔法の効果がチェーンブロックを発生させても、それにチェーンできません。 ◎ ダメージステップでも発動できます。 ◎ 墓地で発動する「黒いペンダント」等にチェーンできません。 |
9. 暗黒のミミックLV1 ☆1 闇 悪魔 100/1000 | |
リバース:デッキからカードを1枚ドローする。 また、自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で「暗黒のミミックLV3」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 |
|
◎ 特殊召喚効果は使用時にチェーンブロックが作られ、コストでこのカードを墓地に送り、効果処理時に特殊召喚します。 ◎ 特殊召喚効果の処理時に、特殊召喚されるべきモンスターが手札・デッキに無かった場合、『効果不発』です。(空打ち可能) ◎ 上記の場合、相手は自分の手札とデッキを確認する事ができます。 ◎ 特殊召喚効果の発動は任意です。 ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードを墓地に送れないので、特殊召喚効果を発動できません。 ◎ 特殊召喚効果はリバース効果では無いので、リバースしなくても発動できます。 |
10. 暗黒のミミックLV3 ☆3 闇 悪魔 1000/1000 | |
このカードが戦闘によって墓地に送られた場合、このカードのコントローラーはデッキからカードを1枚 ドローする。このカードが「暗黒のミミックLV1」の効果によって特殊召喚されている場合はカードを2枚ドローする。 | |
◎ ドロー効果はチェーンブロックが作られます。 ◎ ドロー効果は墓地で発動するので、元々の持ち主がドローします。 ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードは墓地に送られないので、ドロー効果は発動しません。 |
11. ミスティック・ソードマンLV2 ☆2 地 戦士 900/0 | |
裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。 このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ミスティック・ソードマンLV4」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 |
|
12. ミスティック・ソードマンLV4 ☆4 地 戦士 1900/1600 | |
このカードを通常召喚する場合、裏側守備表示でしか出せない。 裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。 このカードがモンスターを戦闘で破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ミスティック・ソードマンLV6」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 |
|
◆このカードを通常召喚する場合、裏側守備表示でしか出せない。(ミスティック・ソードマンLV4) ◎ 「ミスティック・ソードマンLV4」は裏側守備表示で出せないので、「聖なる輝き」発動中は通常召喚できません。 ◎ 「スキルドレイン」発動中でも「ミスティック・ソードマンLV4」を表側攻撃表示で召喚する事はできません。 |
|
◆裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。 ◎ モンスター破壊効果はチェーンブロックが作られます。 |
|
◆このカードがモンスターを戦闘で破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ミスティック・ソードマンLV4(LV6)」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 ◎ 裏側守備表示モンスターをこのカードの効果で破壊した場合、戦闘で破壊していないので、特殊召喚効果を発動できません。 ◎ 特殊召喚効果は使用時にチェーンブロックが作られ、コストでこのカードを墓地に送り、効果処理時に特殊召喚します。 ◎ 特殊召喚効果の処理時に、特殊召喚されるべきモンスターが手札・デッキに無かった場合、『効果不発』です。(空打ち可能) ◎ 上記の場合、相手は自分の手札とデッキを確認する事ができます。 ◎ 特殊召喚効果の発動は任意です。 ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードを墓地に送れないので、特殊召喚効果を発動できません。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンが相手ターンでも、そのターンのエンドフェイズに特殊召喚効果を発動可能です。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンに、『裏側表示』『裏→リバース』『墓地→特殊召喚』以上の3つの状態でエンドフェイズを迎えた場合、特殊召喚効果は使用できません。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンに「ブラック・コア」等の効果で除外された後に、「次元融合」等の別の効果で場に特殊召喚された場合、このカードの特殊召喚効果は使用する事ができません。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊した後、「亜空間物質転送装置」で除外しエンドフェイズに戻ってきた場合、特殊召喚効果を使用できます。 |
13. アームド・ドラゴンLV3 ☆3 風 ドラゴン 1200/900 | |
自分のターンのスタンバイフェイズ時、表側表示のこのカードを墓地に送る事で「アームド・ドラゴンLV5」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 | |
◎ 特殊召喚効果は使用時にチェーンブロックが作られ、コストでこのカードを墓地に送り、効果処理時に特殊召喚します。 ◎ 特殊召喚効果の処理時に、特殊召喚されるべきモンスターが手札・デッキに無かった場合、『効果不発』です。(空打ち可能) ◎ 上記の場合、相手は自分の手札とデッキを確認する事ができます。 ◎ 特殊召喚効果の発動は任意です。 ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードを墓地に送れないので、特殊召喚効果を発動できません。 |
14. アームド・ドラゴンLV5 ☆5 風 ドラゴン 2400/1700 | |
手札のモンスターカード1枚を墓地に送る事で、そのモンスターの攻撃力以下の相手フィールド上表側表示モンスター1体を破壊する。 このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「アームド・ドラゴンLV7」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 |
|
◆手札のモンスターカード1枚を墓地に送る事で、そのモンスターの攻撃力以下の相手フィールド上表側表示モンスター1体を破壊する。 ◎ 破壊効果は発動時にコストで手札を墓地に送り、対象選択する対象を取る効果です。 ◎ 墓地に送ったモンスターの攻撃力以下の『攻撃力』のモンスターを破壊します。 ◎ 破壊されるモンスターの攻撃力は、効果適用時点での攻撃力です。 ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、手札のモンスターを墓地に送れないので、破壊効果を発動できません。 ◎ 破壊効果は、その攻撃力以下のモンスターが居ないモンスターを墓地に送り発動する事はできません。 ◎ 破壊効果は、毎ターン何回でも発動できます。 |
|
◆このカードがモンスターを戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「アームド・ドラゴンLV7」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 ◎ 特殊召喚効果は使用時にチェーンブロックが作られ、コストでこのカードを墓地に送り、効果処理時に特殊召喚します。 ◎ 特殊召喚効果の処理時に、特殊召喚されるべきモンスターが手札・デッキに無かった場合、『効果不発』です。(空打ち可能) ◎ 上記の場合、相手は自分の手札とデッキを確認する事ができます。 ◎ 特殊召喚効果の発動は任意です。 ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードを墓地に送れないので、特殊召喚効果を発動できません。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンが相手ターンでも、そのターンのエンドフェイズに特殊召喚効果を発動可能です。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンに、『裏側表示』『裏→リバース』『墓地→特殊召喚』以上の3つの状態でエンドフェイズを迎えた場合、特殊召喚効果は使用できません。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊したターンに「ブラック・コア」等の効果で除外された後に、「次元融合」等の別の効果で場に特殊召喚された場合、このカードの特殊召喚効果は使用する事ができません。 ◎ このカードが戦闘でモンスターを破壊した後、「亜空間物質転送装置」で除外しエンドフェイズに戻ってきた場合、特殊召喚効果を使用できます。 ◎ 相手「アームド・ドラゴンLV5」に自分モンスターが自爆、その「アームド・ドラゴンLV5」を強奪で奪った場合、エンドフェイズに「アームド・ドラゴンLV7」を特殊召喚する効果は、自分が使用できます。 |
15. アームド・ドラゴンLV7 ☆7 風 ドラゴン 2800/1000 | |
このカードは通常召喚できない。「アームド・ドラゴンLV5」の効果でのみ特殊召喚できる。 手札のモンスターカード1枚を墓地に送る事で、そのモンスターの攻撃力以下の相手フィールド上表側表示モンスターを全て破壊する。 |
|
◆このカードは通常召喚できない。「アームド・ドラゴンLV5」の効果でのみ特殊召喚できる。 ◎ 正規に特殊召喚した場合でも、墓地や除外状態から特殊召喚できません。 |
|
◆手札のモンスターカード1枚を墓地に送る事で、そのモンスターの攻撃力以下の相手フィールド上表側表示モンスターを全て破壊する。 ◎ 破壊効果は、発動時のコストとして手札を墓地に送ります。 ◎ 墓地に送ったモンスターの攻撃力以下の『攻撃力』のモンスターを破壊します。 ◎ 破壊されるモンスターの攻撃力は、効果適用時点での攻撃力です。 ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、手札のモンスターを墓地に送れないので、破壊効果を発動できません。 ◎ 破壊効果は、その攻撃力以下のモンスターが居ないモンスターを墓地に送り発動する事はできません。 ◎ 破壊効果は、毎ターン何回でも発動できます。 |
16. ホルスのしもべ ☆1 炎 獣戦士 100/100 | |
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手は「ホルスの黒炎竜(全てのレベルを含む)」を魔法・罠・モンスターの効果の対象にする事はできない。 | |
◎ 「ホルスの黒炎竜」(全LV)が既に効果の対象となっている場合、チェーン「停戦協定」等で「ホルスのしもべ」が表になっても、『対象にできない』という効果は適用されず、そのまま効果を受けます。 |
17. 黒竜の雛 ☆1 闇 ドラゴン 800/500 | |
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地に送る事で、自分の手札から「真紅眼の黒竜」1体を特殊召喚する。 | |
◎ 特殊召喚効果は使用時にチェーンブロックが作られ、コストでこのカードを墓地に送り、効果処理時に特殊召喚します。 ◎ 特殊召喚効果の処理時に、特殊召喚されるべきモンスターが手札に無かった場合、『効果不発』です。(空打ち可能) ◎ 上記の場合、相手は自分の手札を確認する事ができます。 ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードを墓地に送れないので、特殊召喚効果を発動できません。 |
18. 怨念のキラードール ☆4 闇 悪魔 1600/1700 | |
このカードが永続魔法の効果によってフィールド上から墓地に送られた場合、自分のターンのスタンバイフェイズ時に墓地から特殊召喚する。 | |
◆このカードが永続魔法の効果によってフィールド上から墓地に送られた場合、 ◎ 「マスドライバー」等の『コスト』でこのカードが墓地に送られた場合、このカードの効果は発動しません。 「怨念のキラードール」を発動できる様になる永続魔法は「カウンターマシンガンパンチ」「デンジャラスマシン TYPE−6」「エクトプラズマー」くらいです。 |
|
◆自分のターンのスタンバイフェイズ時に墓地から特殊召喚する。 ◎ 特殊召喚効果は、チェーンブロックが作られます。 ◎ 特殊召喚効果は、条件が整っているならば必ず発動します。 ◎ 相手の「怨念のキラードール」を「強奪」等で奪った状態から、「エクトプラズマー」等の効果により相手墓地に送った場合、相手ターンのスタンバイフェイズに相手のフィールドに特殊召喚されます。 ◎ 特殊召喚効果は、モンスターゾーンに空きが無い場合や、フィールド上に「エンド・オブ・アヌビス」が存在する場合は『不発』になり、次のターンに持ち越す事もありません。 |
19. 忍者マスターSASUKE ☆4 光 戦士 1800/1000 | |
このカードが表側守備表示のモンスターを攻撃した場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。 | |
◎ このカードの破壊効果は対象を取る効果ではありません。 ◎ 表側守備表示モンスターを破壊する効果は、チェーンブロックが作られます。 ◎ このカードの効果は攻撃対象がダメージステップでリバースする前に適用される効果であるため、裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、破壊効果は適用されず通常どおりダメージ計算を行います。 ◎ 裏側守備表示のモンスターへの攻撃宣言時に「停戦協定」を発動した場合、攻撃対象モンスターはこのカードの効果適用時に表側守備表示で存在するため、このカードの効果により破壊されます。 ◎ 表側守備表示の「一撃必殺侍」を攻撃した場合これらの効果は同じタイミングでの発動となるため、ターンプレイヤーのこのカードの効果がチェーン1、「一撃必殺侍」の効果がチェーン2に置かれ処理します。 ★ 表側守備表示の「幻影の妖精」を攻撃した場合、どのように処理しますか? |
20. 幻惑のラフレシア ☆2 地 植物 300/900 | 2006/7/16 |
リバース:ターン終了時まで相手フィールド上表側表示モンスター1体のコントロールを得る。 | |
◎ 発動時に対象を選択します。(対象を取る効果) ◎ 対象としたモンスターがチェーン「月の書」により裏側表示になった場合、コントロールを得られず不発になります。 ◎ 奪ったモンスターのコントロールを元に戻すのは、エンドフェイズ中の任意のタイミングになります。 ◎ 奪ったモンスターが「月の書」等により裏側表示になっていても、そのモンスターはターン終了時に元の場に戻ります。 ◎ リバースし、このカードが場に存在する状態で相手モンスターを奪った後、「スキルドレイン」が発動されても、コントロールを得る効果は無効にならず、通常通りターン終了時に元のコントロールに戻ります。 ◎ 裏側表示の時に攻撃を受け、戦闘で破壊確定となっている場合でも、奪う効果は適用されます。 |
21. 超熱血球児 ☆3 炎 戦士 500/1000 | |
フィールド上にこのカード以外の炎属性モンスターが存在する場合、このカードの攻撃力は1体に付き1000ポイントアップする。 このカード以外の炎属性モンスターを墓地に送る度に相手プレイヤーに500ポイントダメージを与える。 |
|
◆フィールド上にこのカード以外の炎属性モンスターが存在する場合、このカードの攻撃力は1体に付き1000ポイントアップする。 ◎ 相手フィールドの炎属性モンスターの分もアップします。 |
|
◆このカード以外の炎属性モンスターを墓地に送る度に相手プレイヤーに500ポイントダメージを与える。 ◎ 効果発動時にコストで自分の場の炎属性モンスターを墓地へ送ります。 ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、炎属性モンスターを墓地へ送れないので、ダメージ効果を発動できません。 |
22. 氷帝メビウス ☆6 水 水 2400/1000 | |
このカードの生け贄召喚に成功した時、フィールド上の魔法・罠カードを2枚まで破壊することができる。 | |
◎ 破壊効果は、発動時に対象を選択します。 ◎ 破壊効果は、発動しない事も可能です。 ◎ 「マジック・ガードナー」のカウンターが乗ったカードを二重に対象とし破壊する事はできません。 |
23. エレメント・ドラゴン ☆4 光 ドラゴン 1500/1200 | |
このモンスターはフィールド上に特定の属性をもつモンスターが存在する場合、以下の効果を得る。 ●炎属性:このカードの攻撃力は500ポイントアップする。 ●風属性:このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、もう一度だけ続けて攻撃を行う事ができる。 |
|
◎ フィールド上に両方の属性が存在すれば、両方の効果を得ます。 ◎ 相手フィールドに炎属性・風属性モンスターが存在しても、効果を得ます。 ◎ 炎・風属性モンスターが複数存在しても効果は重複しません。 ◎ 「DNA移植手術」等で、このカード自身を炎・風属性にした場合でも自身の効果は適用されます。 |
|
●風属性:このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、もう一度だけ続けて攻撃を行う事ができる。 ◎ 『もう一度だけ続けて攻撃を行う事ができる』効果で戦闘した場合、モンスターを戦闘破壊してもその後は攻撃できません。 ◎ 続けて攻撃できる効果は、ダメージステップにて発動し、チェーンブロックが作られます。 ◎ 続けて攻撃できるが、攻撃しない場合はチェーンブロックは作られません。 ◎ 自分の場に「エレメント・ドラゴン」のみ、相手の場に「ハーピィ・レディ」のみの時に「ハーピィ・レディ」を戦闘で破壊した場合、続けて攻撃を行う前に場に風属性モンスターが存在しなくなるので、続けて攻撃できません。 ★ 自分の場に「エレメント・ドラゴン」のみ、相手の場に「ドラゴンフライ」のみの時、「ドラゴンフライ」を戦闘で破壊しました。相手は「ドラゴンフライ」の効果で「ドラゴンフライ」を特殊召喚した場合、続けて攻撃を行う事はできますか? |
24. エレメント・ソルジャー ☆4 闇 悪魔 1500/1200 | |
このモンスターはフィールド上に特定の属性をもつモンスターが存在する場合、以下の効果を得る。 ●水属性:このカードのコントロールを変更することができない。 ●地属性:このカードが戦闘によって破壊した効果モンスターの効果は無効化される。 |
|
◎ フィールド上に両方の属性が存在すれば、両方の効果を得ます。 ◎ 相手フィールドに水属性・地属性モンスターが存在しても、効果を得ます。 ◎ 「DNA移植手術」等で、このカード自身を水・地属性にした場合、自身の効果は適用されます。 |
|
●水属性:このカードのコントロールを変更することができない。 ★ このカードが「強奪」された後に水属性が召喚され、その後「強奪」が外れた場合、元のフィールドに戻りませんか? |
|
●地属性:このカードが戦闘によって破壊した効果モンスターの効果は無効化される。 ◎ 自分の場に「エレメント・ザウルス」のみ、相手の場に「巨大ネズミ」のみの時、「巨大ネズミ」を戦闘で破壊しました。「巨大ネズミ」の効果処理時に地属性モンスターが場に無いので「巨大ネズミ」の効果は有効です。 |
25. 共鳴虫 ☆3 地 昆虫 1200/1300 | |
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、デッキから攻撃力1500以下の昆虫族モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚することができる。その後デッキをシャッフルする。 | |
26. 仮面竜 ☆3 炎 ドラゴン 1400/1100 | |
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、デッキから攻撃力1500以下のドラゴン族モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚することができる。その後デッキをシャッフルする。 | |
◎ 元々の持ち主の墓地へ行くので、元々の持ち主の効果として発動します。 |
27. マインド・オン・エア ☆6 闇 魔法使 1000/1600 | |
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手は手札を公開し続けなければならない。 |
28. ヒゲアンコウ ☆4 水 魚 1500/1600 | |
水属性モンスターを生け贄召喚する場合、このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。 | |
29. トロイホース ☆4 地 獣 1600/1200 | |
地属性モンスターを生け贄召喚する場合、このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。 | |
◎ 裏側表示の状態でも、2体分の生け贄とする事ができます。 ◎ 「スキルドレイン」発動中の時にこのカードが表側表示で存在する場合は、2体分の生け贄にはできません。 ◎ 「スキルドレイン」発動中でも、このカードが裏側表示であれば2体分の生け贄にする事ができます。 |
30. 使徒喰い虫 ☆5 地 昆虫 900/1200 | |
リバース:フィールド上のモンスター2体を破壊する。 | |
◎ 効果発動時に対象を選択します。(対象を取る効果) ◎ 2体選択できない場合、発動しません。 ◎ 効果処理時までに1体に減っていた場合、1体のみ破壊です。 |
31. 激昂のムカムカ ☆5 地 昆虫 1200/600 | |
自分の手札1枚につき、このカードの攻撃力・守備力はそれぞれ400ポイントアップする。 |
32. 派手ハネ ☆5 地 獣 900/1100 | |
リバース:相手フィールド上のモンスターを3体まで手札に戻す事ができる。 | |
◎ 効果発動時に対象を選択します。(対象を取る効果) |
33. 月の女戦士 ☆6 闇 戦士 2100/1400 | |
光属性モンスターと戦闘をする場合、ダメージステップの間このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。 | |
◎ 攻撃力アップ効果は、ダメージステップに発動しチェーンブロックが作られ、「突進」などの効果をチェーンする事ができます。 ◎ 裏側表示の光属性モンスターと戦闘する場合も、攻撃力アップ効果は発動します。 |
34. おジャマ・キング ☆6 光 獣 0/3000 | |
「おジャマ・グリーン」+「おジャマ・イエロー」+「おジャマ・ブラック」 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手のモンスターカードゾーンを3カ所まで使用不可能にする。 |
|
◎ フィールド上に出た・表になった時点で3ヵ所選択し効果適用します。チェーンブロックは作られません。 ◎ 既に相手モンスターが3体存在する場合は2ヶ所を使用不能にし、その後2体に減っても使用不可能ヵ所は増やせません。 ◎ 2体存在する場合、それぞれで同じヵ所を使用不可能にすることはできません。 ◎ 「強奪」されても、使用不可能ヵ所はそのままです。(相手のモンスターゾーンは使用不可能×3+「おジャマ・キング」×1) ◎ 自分の場にモンスターが無く、このカードにより使用不可能のゾーンがある時は、「スケープゴート」を発動する事はできません。 |
35. マスター・オブ・OZ ☆11 地 獣 4200/3700 | |
「ビッグ・コアラ」+「デス・カンガルー」 |
36. クリッチー ☆6 闇 魔法使 2100/1800 | |
「クリッター」+「黒き森のウィッチ」 |
37. 闇の量産工場 通常魔法 | |
自分の墓地から通常モンスター2体を選択し手札に加える。 | |
◎ 発動時に対象を選択します。 ◎ 効果処理時に選択したモンスターの片方が墓地に存在しない場合、もう片方のみを手札に加えます。 |
38. ハンマー・シュート 通常魔法 | |
フィールド上に表側攻撃表示で存在する、攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊する。 | |
◎ 攻撃力が一番高いモンスターが複数存在する場合、破壊モンスターはこのカードのコントローラーが選択します。 |
39. 記憶抹消 速攻魔法 | |
相手の手札が3枚以下の場合に発動することができる。相手は手札をデッキに加えてシャッフルする。その後、相手はデッキに加えた枚数分のカードをドローする。 | |
◎ デッキに加える手札は全部です。 ◎ 自分フィールドに「神殿を守る者」が存在する場合、自分は「記憶抹消」を発動できません。 ◎ 「精霊の鏡」をチェーン可能です。 |
40. 深淵の指名者 通常魔法 | |
1000ライフポイントを払う。種族と属性を一つずつ宣言する。相手は宣言された種族・属性を両方とも満たすモンスターを手札またはデッキから1枚墓地へ送る。 | |
◎ 発動時に1000ライフ払い、種族と属性を一つずつ宣言します。 ◎ 相手が条件を満たすカードが無いので墓地へ送れないという場合、自分は相手の手札とデッキを確認する事ができます。 ◎ 「アポピスの化神」が条件を満たしても、手札やデッキ内にある時は罠カードなので、墓地へ送ることはできません。 ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードを発動でき、効果は有効です。墓地に捨てるカードは除外されます。 ◎ 「精霊の鏡」をチェーン可能です。 |
41. レベルアップ! 通常魔法 | |
フィールド上に表側表示で存在する「LV」を持つモンスター1体を墓地へ送り発動する。そのカードに記されているモンスターを、召喚条件を無視して手札またはデッキから特殊召喚する。 | |
◆フィールド上に表側表示で存在する「LV」を持つモンスター1体を墓地へ送り発動する。 |
|
◆そのカードに記されているモンスターを、召喚条件を無視して手札またはデッキから特殊召喚する。 ◎ 「ホルスの黒炎竜LV8」のテキストには「ホルスの黒炎竜LV6」が記されているので、「ホルスの黒炎竜LV8」を墓地へ送り「ホルスの黒炎竜LV6」を特殊召喚できます。 ◎ 上記と同様に、「暗黒のミミックLV3」で「暗黒のミミックLV1」を、「アームド・ドラゴンLV7」で「アームド・ドラゴンLV5」を特殊召喚できます。 ◎ 【そのカードに記されているモンスター】とはテキスト欄を指すので、「ホルスの黒炎竜LV4」を墓地へ送り「ホルスの黒炎竜LV4」を特殊召喚…という事はできません。(カード名欄は不可) ◎ 特殊召喚効果の処理時に、特殊召喚されるべきモンスターが手札・デッキに無かった場合、『効果不発』です。(空打ち可能) ◎ 上記の場合、相手に自分の手札とデッキを確認させます。 |
42. 黒炎弾 通常魔法 | |
自分フィールド上に表側表示で存在する「真紅眼の黒竜」1体を選択して発動する。選択した「真紅眼の黒竜」の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 このカードを使用したターン「真紅眼の黒竜」は攻撃できない。 |
|
◆自分フィールド上に表側表示で存在する「真紅眼の黒竜」1体を選択して発動する。 |
|
◆選択した「真紅眼の黒竜」の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 ◎ 発動時に「真紅眼の黒竜」が存在すれば、効果処理時にフィールドに存在しなくても効果は有効です。 ◎ 「絶対魔法禁止区域」発動中に「黒炎弾」を発動した場合、「黒炎弾」の効果は不発となります。(「真紅眼の黒竜」は攻撃できます) |
|
◆このカードを使用したターン「真紅眼の黒竜」は攻撃できない。 ◎ 発動後にフィ−ルド上に出した・奪った「真紅眼の黒竜」も、このターンは攻撃できません。 ◎ 「マジック・ジャマー」をチェーンされ、発動と効果を無効にされた場合、「真紅眼の黒竜」は攻撃できます。 ◎ 「王宮の勅命」をチェーンされ、効果のみを無効にされた場合、「真紅眼の黒竜」は攻撃できません。 ◎ 「絶対魔法禁止区域」発動中に「黒炎弾」を発動した場合、「真紅眼の黒竜」は攻撃できます。(「黒炎弾」の効果は不発となります) ◎ 「黒炎弾」を発動した後に「絶対魔法禁止区域」を発動した場合、「黒炎弾」の効果を既に受けているので、そのターン攻撃できません。 ◎ 「真紅眼の黒竜」が攻撃した後のメインフェイズ2では発動できません。 ◎ 「真紅眼の黒竜」が攻撃しなかった後のメインフェイズ2では発動できます。 |
43. エクトプラズマー 永続魔法 | 2006/7/16 |
各プレイヤーは自分のターンのエンドフェイズ時に1度だけ、自分フィールド上の表側表示モンスター1体を生け贄に捧げ、元々の攻撃力の半分のダメージを相手プレイヤーに与える。 | |
◎ 生け贄に捧げられるモンスターが存在するなら、エンドフェイズに必ず発動します。 ◎ このカードの効果はエンドフェイズにチェーンブロックが作られます。 ◎ 生け贄はコストではなく効果です。効果処理時に生け贄に捧げます。 ◎ 生け贄にするモンスターは効果処理時に選択します。 ◎ 「クロスソウル」の効果により、相手モンスターを生け贄にする事はできます。 ★ エンドフェイズにモンスター無しで「エクトプラズマー」がフィールドにある時、モンスター無しの状態で「エクトプラズマー」の効果処理を終えてから、「リビングデッドの呼び声」で特殊召喚しそのままターンエンドする事はできますか? ★ 「ホルスの黒炎竜LV6」と「エクトプラズマー」がフィールドにある時、「エクトプラズマー」の効果処理をして(ホルスLV6は魔法を無効化し無事)から、「ホルスの黒炎竜LV8」を特殊召喚する効果を使用し、そのままターンエンドできますか? ◎ 「ホルスの黒炎竜LV6」等魔法効果を受けないモンスターと魔法効果を受けるモンスターが場に存在する時に、「エクトプラズマー」の効果対象として「ホルスの黒炎竜LV6」を選択し、魔法効果を受けるモンスターを生け贄に捧げることなくエンドフェイズを終える事はできます。 ◎ このカードが2数枚場に存在する場合、合わせて2回効果が発動されます。 ★ 装備カードを装備しているモンスターを「エクトプラズマー」により生け贄にした場合、装備しているカードはモンスターと一緒に墓地へ送られますか? それとも「エクトプラズマー」のダメージ処理後に墓地へ送られますか? |
44. 四次元の墓 通常魔法 | |
自分の墓地に存在する「LV」を持つモンスター2体を、自分のデッキに加えてシャッフルする。 | |
◎ 「LV」モンスターが墓地に1体しか存在しない場合、発動できません。 ◎ 発動時に墓地の「LV」モンスターを2体選択します。 ◎ 効果処理時までに選択した片方が墓地に存在しない場合、もう片方だけデッキに加えます。 |
45. ツーマンセルバトル 永続魔法 | |
各プレイヤーは自分のターンのエンドフェイズ時に1度だけ、レベル4通常モンスター1体を手札から特殊召喚する事ができる。 | |
◎ 特殊召喚効果はエンドフェイズにチェーンブロックが作られます。 |
46. 大波小波 通常魔法 | |
自分フィールド上に表側表示で存在する水属性モンスターを全て破壊する。その後、破壊した数と同じ数まで手札から水属性モンスターを特殊召喚する事ができる。 | |
◎ 発動時に「王宮の弾圧」をチェーンした場合、「大波小波」の発動自体が無効化されるので、全ての効果が無効です。 |
47. フュージョン・ウェポン 装備魔法 | |
レベル6以下の融合モンスターのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力と守備力は1500ポイントアップする。 | |
48. リチュアル・ウェポン 装備魔法 | |
レベル6以下の儀式モンスターのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力と守備力は1500ポイントアップする。 |
49. 挑発 通常罠 | |
相手ターンのメインフェイズ1に自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターがフィールド上に存在する限り、このターン相手がモンスターで攻撃を行う場合、選択したモンスターを攻撃対象に選択しなければならない。 | |
◆相手ターンのメインフェイズ1に自分フィールド上のモンスター1体を選択して発動する。 ◎ 裏側表示のカードでも選択でき、効果は有効です。 |
|
◆選択したモンスターがフィールド上に存在する限り、このターン相手がモンスターで攻撃を行う場合、選択したモンスターを攻撃対象に選択しなければならない。 ◎ 選択したカードがフィールドから離れた場合、通常通りの攻撃となります。 ◎ 選択したカードが相手フィールドに行った場合、「挑発」は発揮されず相手は通常通りの攻撃を行います。 ◎ 複数枚発動しそれぞれ別のモンスターを選択した場合、選択されたモンスターの内1体を選択して攻撃宣言を行います。 ◎ 選択したカードと別に「磁力の指輪」を装備したモンスターが存在する場合、「磁力の指輪」を装備したモンスターに攻撃を行います。 ◎ 「絶体絶命」も発動した場合、「絶体絶命」が優先され直接攻撃できます。 ★ 直接攻撃できるモンスターや、直接攻撃しかできない「因幡乃白兎」でも、選択モンスターにしか攻撃できませんか? |
50. 絶体絶命 通常罠 | |
相手ターンのみ発動する事ができる。このターン相手モンスターの攻撃は、全てプレイヤーへの直接攻撃になる。 | |
◎ モンスターへの攻撃時に発動した場合も、その攻撃はプレイヤーへの直接攻撃になります。 ★ 相手の「ダークヒーローゾンバイア」の攻撃宣言時にこのカードを発動した場合、攻撃は中断されますか? |
51. スピリットバリア 永続罠 | |
自分フィールド上にモンスターが存在する限り、このカードのコントローラーへの戦闘ダメージは0になる。 | |
◎ モンスターへの戦闘ダメージは0にはなりません。 ◎ 「ワームホール」で除外されているモンスターは含めません。 ◎ モンスターが1体だけの時に、そのモンスターが戦闘破壊確定の場合でも超過戦闘ダメージは0です。 |
52. 忍法 空蝉の術 永続罠 | |
自分フィールド上の「忍者」という名のついたモンスター1体を選択して発動する。このカードがフィールド上に存在する限り、選択したモンスターは戦闘によっては破壊されない(ダメージ計算は適用する) | |
◎ 選択した「忍者」がフィールドから離れた場合、このカードは意味無くフィールドに残り続けます。 ◎ 選択した「忍者」が裏側表示になった場合、効果は適用されません。 ◎ 再び表表示になっても効果は復活しません。 |
53. 衰弱の霧 永続罠 | |
相手の手札枚数制限は5枚までになる。 | |
◎ 「無限の手札」と「衰弱の霧」の両方が発動された場合、後から効果適用された方が有効となります。 ★ 自分の「衰弱の霧」発動中に相手が「ヒエログリフの石版」を発動した場合、どうなりますか? ★ 相手は「ヒエログリフの石版」適用中に自分の「衰弱の霧」が発動した場合、どうなりますか? |
54. 大暴落 通常罠 | |
相手の手札が8枚以上ある時に発動することができる。相手の手札を全てデッキに加えてシャッフルした後、カードを2枚ドローする。 | |
◎ 効果処理時に相手手札が7枚以下でも、そのまま処理します。 |
55. グリード 永続罠 | |
カードの効果でドローを行ったプレイヤーは、そのターンのエンドフェイズ終了時にカードの効果でドローした枚数×500ポイントダメージを受ける。 | |
◎ 「グリード」の効果適用後にドローした場合に、枚数×500ダメージです。 |
56. マインドクラッシュ 通常罠 | 2006/7/16 |
カード名を1つ宣言する。相手は手札に宣言したカードを持っていた場合、そのカードを全て墓地へ捨てる。持っていなかった場合、自分はランダムに手札を1枚捨てる。 | |
◎ 発動時にカード名を宣言します。 ◎ 自分の手札が無い時は発動できません。 ◎ 相手が手札に宣言したカードを持っていない場合、相手の手札を確認できます。 ◎ 相手がカードを捨てた際に、捨てたカードを含む同名のカードが、墓地や除外したカード等のような確認できる所に既に3枚(制限枚数いっぱい)ある場合には、相手の手札を確認する事はできません。 (そうで無い場合は確認できます) ★ 自分が(相手が)チェーン「サンダーブレイク」等で手札を捨て、効果処理時に0枚になった場合どうしますか? |
57. 無効 通常罠 | |
カードをドローする効果を発動した時に発動することができる。そのカードの効果によってドローするカードをお互いに確認し、全て墓地に捨てる。 | |
◎ 【ドロー効果のみ】がチェーンブロックに乗った場合に「無効」をチェーンできます。(「天使の施し」などドロー以外の効果もある場合はチェーンできない) ◎ 「無謀な欲張り」は発動時に【ドロー効果のみ】がチェーンブロックに乗るので「無効」をチェーン可能です。 その場合ドローできないのでドローフェイズスキップ効果も無効になります。 ◎ ドロー効果がチェーンに乗った直後のチェーンでないと発動できません。 ◎ ドローする効果の処理時に、ドローする枚数をデッキから墓地に捨てます。(ドローした事になりません) ◎ デッキから墓地へ捨てられるので、「エレクトリック・スネーク」は発動しませんが、「ペンギン・ナイト」は発動します。 ◎ 「悪夢の蜃気楼」「凡骨の意地」「生還の宝札」「冥界の宝札」「王立魔法図書館」の『ドローする効果』はチェーンブロックが作られるので、それにチェーンできます。 ◎ 「便乗」のドローする効果はチェーンブロックが作られないので「無効」をチェーンできません。 ◎ ダメージステップにも発動できます。(「天空騎士パーシアス」等のドロー効果にチェーン可能) ◎ 「光の追放者」がフィールド上に存在する場合、このカードを発動できます。 墓地に捨てるカードは除外されます。 |
58. ゴーゴンの眼 通常罠 | |
エンドフェイズ終了時まで、フィールド上に存在する守備表示モンスターの効果は無効化される。 | |
◎ 裏側守備表示で攻撃を受けたモンスターが、その効果処理時にフィールド上に存在する場合、効果は無効化されます。 ×無効化 「マジック・ランプ」「3魔神」「マシュマロン」「異次元の戦士」リバース効果モンスター等 ○有効 「キラー・トマト」「クリッター」「見習い魔術師」等 ◎ 裏側守備表示の「ビッグ・シールド・ガードナー」1体を対象とする魔法カードが発動された場合、「ビッグ・シールド・ガードナー」の効果は無効となり、魔法カードの効果は通常通り適用されます。 ◎ 表側守備表示の「ならず者傭兵部隊」は効果を起動でき、効果処理時にフィールド上に存在しないので有効です。 ◎ 「クリッター」「キラー・トマト」「キラー・スネーク」等の効果は無効化できません。 ◎ このカードの効果適用後に守備表示から攻撃表示になったモンスターの効果は有効になります。 ◎ このカードの効果適用後に守備表示で出たモンスターの効果も無効になります。 ◎ このカードの効果適用後に「サイコ・ショッカー」が表側守備表示で特殊召喚された場合、「サイコ・ショッカー」の効果は無効化されます。 ◎ このカードの効果適用後、モンスター効果の発動に「月の書」をチェーンしそのモンスターを裏側守備表示にした場合、「ゴーゴンの眼」の効果は適用されずモンスター効果は有効です。 ★ このカードの効果適用後、相手が「同族感染ウィルス」の効果を発動したので「アヌビスの呪い」をチェーンしました。「同族感染ウイルス」の効果は無効化されますか? |
59. セメタリー・ボム 通常罠 | |
相手の墓地のカードの数×100ポイントダメージを相手に与える。 | |
◎ 墓地のカードの数とは、このカードの効果処理時の枚数です。 |
60. ホーリーライフバリアー 通常罠 | |
手札を1枚捨てる。このカードを発動したターン、相手から受ける全てのダメージを0にする。 | |
◎ 発動時にコストで手札を1枚捨てます。 ◎ 「和睦の使者」のようにモンスターが受ける戦闘ダメージも0になり、戦闘で破壊されません。 ◎ 自分「混沌帝龍」→相手「痛魂の呪術」をチェーン→自分「ホーリーライフバリア-」をチェーンしても、自分が受けるダメージは「混沌帝龍」によるものなので、防げません。 |
ただのスペースです。お気になさらず。m(__)m