→ホーム

01

SOI-JP001 神炎皇ウリア ☆10 炎 炎 0/0 2008/2/16
 このカードは通常召喚できない。
 自分フィールド上に表側表示で存在する罠カード3枚を墓地に送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
 このカードの攻撃力は、自分の墓地の永続罠カード1枚につき1000ポイントアップする。
 1ターンに1度だけ、相手フィールド上にセットされている魔法・罠カード1枚を破壊する事ができる。
 この効果の発動に対して魔法・罠カードを発動する事はできない。
 ◆このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在する罠カード3枚を墓地に送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
◎ このカードを特殊召喚する際、チェーンブロックは作られません。
◎ 正規の手順で特殊召喚された後でも、「死者蘇生」や「次元融合」の効果で特殊召喚する事はできません。
◎ 「光の追放者」が場に存在する場合、指定のカードを墓地へ送れない為、特殊召喚する事はできません。
◎ このカードの特殊召喚に対して「昇天の角笛」を発動する場合、罠カードを3枚墓地へ送った後に発動する事になります。
★ 「リビングデッドの呼び声」で特殊召喚したモンスターを含め5体場に存在する時に、「リビングデッドの呼び声」を墓地へ送ってこのカードを特殊召喚できますか?
◎ 装備状態の「鎖付きブーメラン」や、モンスター状態の「死霊ゾーマ」などを墓地へ送り、特殊召喚できます。
◎ 「サクリファイス」に装備されている「死霊ゾーマ」は装備魔法扱いとなる為、それを墓地へ送り特殊召喚する事はできません。
◎ 「ポールポジション」を墓地へ送り特殊召喚した場合、「ポールポジション」の破壊効果を適用してから、「神炎皇ウリア」を特殊召喚します。
◎ 相手が「ポールポジション」を墓地へ送り「ウリア」を特殊召喚する時に、自分が「神の宣告」を発動しようとする場合、「ボールポジション」の破壊効果の適用後に「神の宣告」を発動する事になります。
 ◆このカードの攻撃力は、自分の墓地の永続罠カード1枚につき1000ポイントアップする。
◎ 永続効果です。
◎ 墓地の永続罠の枚数が変わるたびに、攻撃力を計算しなおします。
 ◆1ターンに1度だけ、相手フィールド上にセットされている魔法・罠カード1枚を破壊する事ができる。
◎ 起動効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 対象を取る効果です。
◎ 「月の書」等で裏側表示にし、そのターン中にリバースした場合、再び効果を発動できます。
 ◆この効果の発動に対して魔法・罠カードを発動する事はできない。
◎ 『この効果の発動に対して魔法・罠カードを発動する事はできない』とは、『セットされている魔法・罠カードを破壊する』効果と一連の効果です。
◎ このカードを特殊召喚した時、優先権で魔法・罠カードを破壊する効果を発動した場合、このカードの特殊召喚に対して「激流葬」等の罠をチェーンする事もできません。
◎ 魔法・罠カードを破壊する効果に、モンスター効果がチェーンされた場合、チェーン3で魔法・罠カードを発動する事はできます。
★ スキルドレイン」発動中なら、魔法・罠を破壊する効果に、魔法・罠カードをチェーンできますか?

02

SOI-JP002 降雷皇ハモン ☆10 光 雷 4000/4000 2008/2/16
 このカードは通常召喚できない。
 自分フィールド上に表側表示で存在する永続魔法カード3枚を墓地に送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
 このカードが自分フィールド上に表側守備表示で存在する場合、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
 ◆このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在する永続魔法カード3枚を墓地に送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
◎ このカードを特殊召喚する際、チェーンブロックは作られません。
◎ 正規の手順で特殊召喚された後でも、「死者蘇生」や「次元融合」の効果で特殊召喚する事はできません。
◎ 「光の追放者」が場に存在する場合、指定のカードを墓地へ送れない為、特殊召喚する事はできません。
◎ このカードの特殊召喚に対して「昇天の角笛」を発動する場合、指定のカードを墓地へ送った後に発動する事になります。
★ 「魔力の枷」を墓地へ送り特殊召喚する場合、「魔力の枷」のダメージは発生しますか?
◎ スタンバイフェイズ中に「スライムモンスタートークン」を特殊召喚した「スライム増殖炉」を墓地へ送って、このカードを特殊召喚する事はできません。
 ◆このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
◎ 誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ ダメージを与える効果に、「地獄の扉越し銃」等をチェーンできます。
◎ 相打ちとなった場合、効果は発動しません。
 ◆このカードが自分フィールド上に表側守備表示で存在する場合、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
◎ このモンスターが2体同時に表側守備表示で存在する場合、相手は攻撃する事ができなくなります。
◎ 別のモンスターが「磁力の指輪」を装備している場合、「磁力の指輪」を装備しているモンスターを攻撃します。

03

SOI-JP003 幻魔皇ラビエル ☆10 闇 悪魔 4000/4000 2008/2/16
 このカードは通常召喚できない。
 自分フィールド上に存在する悪魔族モンスター3体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。
 相手がモンスターを召喚する度に、自分フィールド上に「幻魔トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守1000)を1体特殊召喚する。
 このトークンは攻撃宣言を行う事はできない。
 1ターンに1度だけ、自分フィールド上のモンスター1体を生け贄に捧げる事で、このターンのエンドフェイズ時までこのカードの攻撃力は生け贄に捧げたモンスターの元々の攻撃力分アップする。
 ◆このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在する悪魔族モンスター3体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。
◎ このカードを特殊召喚する際、チェーンブロックは作られません。
◎ 正規の手順で特殊召喚された後でも、「死者蘇生」や「次元融合」の効果で特殊召喚する事はできません。
◎ このカードの特殊召喚に対して「昇天の角笛」を発動する場合、指定のカードを墓地へ送った後に発動する事になります。
◎ 裏側表示の悪魔族モンスターを生け贄に捧げ、特殊召喚できます。
◎ 「クロス・ソウル」の効果を受けた、相手の場の悪魔族モンスターを生け贄にし、特殊召喚できます。
◎ 「DNA改造手術」で悪魔族にした「ダブルコストン」とモンスター一体の生贄で、特殊召喚するという事はできません。
 ◆相手がモンスターを召喚する度に、自分フィールド上に「幻魔トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守1000)を1体特殊召喚する。
◎ 誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 「幻魔トークン」を特殊召喚する効果は、場にモンスターが5体存在する場合でも、チェーンブロックは作られます。
◎ 「幻魔トークン」を特殊召喚する効果は、「迷える仔羊」等を発動し特殊召喚できないターンでも、チェーンブロックだけは作られます。
◎ チェーン2以降に発動した「血の代償」で召喚した場合も、「幻魔トークン」は特殊召喚されます。
 ◆このトークンは攻撃宣言を行う事はできない。
◎ 「立ちはだかる強敵」が発動されても、このトークンは攻撃しなくても良いです。
 ◆1ターンに1度だけ、自分フィールド上のモンスター1体を生け贄に捧げる事で、このターンのエンドフェイズ時までこのカードの攻撃力は生け贄に捧げたモンスターの元々の攻撃力分アップする。
◎ 起動効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 生け贄は、発動コストです。
◎ 攻撃力アップ効果は、裏側表示のモンスターを生け贄に発動する事ができます。
◎ 攻撃力アップ効果は、「クロス・ソウル」の効果を受けた相手の場のモンスターを生け贄に発動する事ができます。
◎ 「紅蓮魔獣ダ・イーザ」など元々の攻撃力が?のモンスターを生け贄に捧げた場合、攻撃力はアップしません。
◎ 元の攻撃力に戻るのは、エンドフェイズ中のコントローラーの任意のタイミングです。 その際、チェーンブロックは作られません。

04

SOI-JP004 E・HERO バブルマン・ネオ ☆4 水 戦士 800/1200 2008/2/16
 このカードは通常召喚できない。
 自分フィールド上に存在する「E・HERO バブルマン」と手札の「突然変異」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
 このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、カード名を「E・HERO バブルマン」として扱う。このカードと戦闘を行った相手モンスターをダメージステップ終了時に破壊する。
 ◆このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在する「E・HERO バブルマン」と手札の「突然変異」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
◎ これはこのカードを手札から特殊召喚するための条件です。 その際、チェーンブロックは作られません。
◎ テキスト通りに特殊召喚した後でも、墓地から「死者蘇生」、除外状態から「次元融合」で特殊召喚する事はできません。
◎ 「光の追放者」が存在する場合、指定のカードを墓地へ送れないため、特殊召喚する事はできません。
◎ 墓地へ送る「E・HERO バブルマン」は裏側表示でも良いです。
 ◆このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、カード名を「E・HERO バブルマン」として扱う。
◎ 「E・HERO バブルマン」として扱う効果は、永続効果です。
◎ 「E・HERO バブルマン」として扱う効果は、「スキルドレイン」発動中は無効になります。
◎ 「スキルドレイン」発動中は「バブルイリュージョン」や「バブルショット」を発動できません。
◎ 「バブルショット」を装備中に「スキルドレイン」が発動された場合、「E・HERO バブルマン」として扱われなくなる為、「バブル・ショット」は破壊されます。
◎ 「バブルシャッフル」の発動に「スキルドレイン」がチェーンされた場合、「バブルシャッフル」は不発になります。
◎ 場に表側表示で存在する場合のみ、「E・HERO バブルマン」として扱います。 手札にある時・裏側表示の時・「スキルドレイン」発動中等は「E・HERO テンペスター」や「E・HERO スチームヒーラー」の融合召喚の素材に使用したりできません。
◎ 「地獄の暴走召喚」で選択した場合、「E・HERO バブルマン」を特殊召喚します。 「E・HERO バブルマン・ネオ」は特殊召喚できません。
◎ 「禁止令」の効果で「E・HERO バブルマン」を宣言している場合でも、「E・HERO バブルマン・ネオ」を特殊召喚・反転召喚できます。 また、このカードがフィールド上に出た後は「禁止令」の効果が適用され、「E・HERO バブルマン・ネオ」として扱い、表示形式の変更や攻撃を行う事ができます。
 ◆このカードと戦闘を行った相手モンスターをダメージステップ終了時に破壊する。
◎ 誘発効果で、ダメージステップ終了時に発動し、チェーンブロックが作られます。
◎ このモンスターが、その戦闘で破壊されていても、効果は有効です。
★ 「スキルドレイン」発動中に戦闘を行い、このカードが戦闘で破壊された場合、モンスターを破壊する効果はどうなりますか? 逆に戦闘で破壊されなかった場合、モンスターを破壊する効果はどうなりますか?
★ 攻撃表示の「魂を削る死霊」を攻撃し、「門前払い」によりこのカードが手札に戻された場合、モンスターを破壊する効果はどうなりますか?

05

SOI-JP005 ヒーロー・キッズ ☆2 地 戦士 300/600 2005/11/19
 このカードが特殊召喚に成功した時、デッキから「ヒーロー・キッズ」を任意の枚数特殊召喚する事ができる。
◎ 特殊召喚する効果は、誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 特殊召喚しない場合、チェーンブロックは作られません。
◎ ダメージステップ中に特殊召喚された場合でも、発動できます。
◎ チェーン2以降に発動された効果によって特殊召喚された場合、特殊召喚する効果を発動する事はできません。
◎ 「つまずき」の発動中に特殊召喚した場合、「つまずき」に特殊召喚効果をチェーンします。

06

SOI-JP006 サイバー・バリア・ドラゴン ☆6 光 機械 800/2800 2006/4/2
 このカードは通常召喚できない。
 このカードは「アタック・リフレクター・ユニット」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
 このカードが攻撃表示の場合、1ターンに1度だけ相手モンスター1体の攻撃を無効にする。
 ◆このカードは通常召喚できない。このカードは「アタック・リフレクター・ユニット」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
◎ このカードをテキスト通りに特殊召喚した後でも、墓地から「死者蘇生」、除外状態から「次元融合」で特殊召喚する事はできません。
 ◆このカードが攻撃表示の場合、1ターンに1度だけ相手モンスター1体の攻撃を無効にする。
◎ この効果が適用された後、一番最初の相手モンスターの攻撃を無効にします。
◎ 永続効果で、攻撃を無効にする時にチェーンブロックは作られません。
◎ 攻撃宣言時に、即無効にします。
◎ 無効化される攻撃に対して「魔法の筒」「攻撃の無力化」などを発動する事もできません。
◎ このカードが表側守備表示の時、相手モンスターの攻撃時に「最終突撃命令」を発動しても、その攻撃は無効になりません。
◎ このカードが2体場に存在する場合でも、無効になる攻撃は最初の1回目のみです。
★ 「最終突撃命令」発動中に、裏側守備表示のこのモンスターが攻撃を受けた場合、どうなりますか?
★ 「最終突撃命令」発動中に、裏側守備表示のこのモンスターに相手モンスターが攻撃してきた時に、「停戦協定」が発動された場合、どうなりますか?

07

SOI-JP007 サイバー・レーザー・ドラゴン ☆7 光 機械 2400/1800 2006/4/2
 このカードは通常召喚できない。
 このカードは「フォトン・ジェネレーター・ユニット」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
 このカードの攻撃力以上の攻撃力か守備力を持つモンスター1体を破壊する事ができる。
 この効果は1ターンに1度しか使用できない。
 ◆このカードは通常召喚できない。このカードは「フォトン・ジェネレーター・ユニット」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
◎ このカードをテキスト通りに特殊召喚した後でも、墓地から「死者蘇生」、除外状態から「次元融合」で特殊召喚する事はできません。
 ◆このカードの攻撃力以上の攻撃力か守備力を持つモンスター1体を破壊する事ができる。この効果は1ターンに1度しか使用できない。
◎ 起動効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 対象を取る効果で、発動時に対象を選択します。
◎ 自分の場のモンスターを破壊する事もできます。
◎ 対象モンスターの攻守数値が、効果処理時までにこのカードより低くなっていた場合、不発になります。
◎ 対象モンスターが、効果処理時までに裏側表示になっていた場合、不発になります。
◎ このカードが、効果処理時に裏側表示・破壊・除外などで表側表示で場に存在しない場合、不発になります。
◎ 発動後、裏になり、リバースした場合、再び効果を発動できます。

08

SOI-JP008 古代の歯車(アンティーク・ギア) ☆2 地 機械 100/800 2005/11/23
 自分フィールド上に「古代の歯車」が表側表示で存在する時、手札からこのカードを攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
◎ 自分の場に「古代の歯車」が表側表示で存在するのは、手札からこのカードを特殊召喚するための条件です。
◎ 場のカードの効果で特殊召喚する訳ではないため、「スキルドレイン」発動中でも、手札から特殊召喚できます。

09

SOI-JP009 古代の機械砲台(アンティーク・ギアキャノン) ☆2 地 機械 500/500 2006/4/2
 このカードを生け贄に捧げる。相手ライフに500ポイントダメージを与え、このターンのバトルフェイズ中はお互いに罠カードを発動できない。
◎ 起動効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 発動時のコストとして、このカードを生け贄に捧げます。
★ メインフェイズ2に発動できますか?
◎ 「ピケルの魔法陣」などにより、ダメージを与えれなかった場合、罠カードを発動できない効果は不発になります。
◎ 「地獄の扉越し銃」によりダメージを移された場合、罠カードを発動できない効果は不発になります。
◎ 罠カードを発動できない効果が適用されても、既に表側で存在する「門前払い」や「追い剥ぎゴブリン」等の永続罠の効果は発動されます。

10

SOI-JP010 プロト・サイバー・ドラゴン ☆3 光 機械 1100/600 2006/4/2
 このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、カード名を「サイバー・ドラゴン」として扱う。
◎ 永続効果です。
◎ 「地獄の暴走召喚」で選択した場合、「サイバー・ドラゴン」を特殊召喚し、「プロト・サイバー・ドラゴン」は特殊召喚できません。
◎ 「スキルドレイン」中は「プロト・サイバー・ドラゴン」として扱い、「サイバー・ツイン・ドラゴン」等の融合に使用したりできません。
◎ 「禁止令」で「サイバー・ドラゴン」を宣言しても、このカードを召喚・特殊召喚・反転召喚できます。 その後は「プロト・サイバー・ドラゴン」として扱われる為、表示形式の変更や攻撃を行う事ができます。

11

SOI-JP011 瞬着ボマー ☆3 風 機械 1000/1000 2008/5/28
 裏側守備表示のこのカードを相手モンスターが攻撃した場合、ダメージ計算を行わずこのカードは攻撃モンスターの装備カードになる。
 次の相手ターンのスタンバイフェイズ時、その装備モンスターを破壊する。
 ◆裏側守備表示のこのカードを相手モンスターが攻撃した場合、ダメージ計算を行わずこのカードは攻撃モンスターの装備カードになる。
◎ 攻撃を受け、ダメージ計算前・リバースした後に、チェーンブロックが作られます。
◎ リバース前に発動する「一撃必殺侍」「一刀両断侍」などに攻撃された場合は、それらを先に処理し、破壊されたらそこで戦闘は終わり、破壊されなかった場合のみ、「瞬着ボマー」の効果が発動されます。
◎ リバース後に発動する「ドリルロイド」に攻撃された場合、「ドリルロイド」→「瞬着ボマー」とチェーンを組み、「瞬着ボマー」は装備カードとなるため、「ドリルロイド」は不発です。
◎ 装備カードとなったこのカードは、装備魔法として扱います。 また「魔法除去」で破壊できます。
◎ 装備カードとなったこのカードを「移り気な仕立て屋」で別のモンスターに移す事はできません。
 ◆次の相手ターンのスタンバイフェイズ時、その装備モンスターを破壊する。
◎ チェーンブロックが作られる効果です。
◎ 「ホルスの黒炎竜LV6」など魔法効果を受けないモンスターに装備した場合、それらは破壊されません。
◎ 装備モンスターを破壊する効果で、モンスターを破壊できなかった場合、このカードは永続的に装備されたままになります。
◎ 「マジック・キャンセラー」が存在する場合、破壊効果は無効になります。
◎ 相手が「ソロモンの律法書」を発動した場合、装備されたままになります。
◎ 破壊効果に「我が身を盾に」をチェーンする事はできません。

12

SOI-JP012 機械王−プロトタイプ ☆3 地 機械 1600/1500 2006/4/2
 フィールド上に存在するこのカード以外の機械族モンスター1体につき、このカードの攻撃力・守備力は100ポイントアップする。
◎ 永続効果です。
◎ 別の「機械王−プロトタイプ」が存在する場合、その分もアップします。
◎ 相手の場の機械族モンスターの分もアップします。

13

SOI-JP013 巨大戦艦 カバード・コア ☆7 地 機械 2500/800 2006/4/2
 このカードの召喚時にカウンターを2つ置く。
 このカードは戦闘によっては破壊されない。
 戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にコイントスで裏表を当てる。
 ハズレの場合、カードのカウンターを1つ取り除く。
 カウンターのない状態で戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にこのカードを破壊する。
 ◆このカードの召喚時にカウンターを2つ置く。
◎ カウンターを置く効果は、誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 「スキルドレイン」が発動された場合、「月の書」等で裏側表示になった場合、「亜空間物質転送装置」等で除外された場合、いずれもカウンターは消滅します。
◎ 「ボスラッシュ」によって特殊召喚した場合、カウンターは乗りません。
 ◆このカードは戦闘によっては破壊されない。
◎ 永続効果です。
 ◆戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にコイントスで裏表を当てる。ハズレの場合、カードのカウンターを1つ取り除く。
◎ コイントスの効果は、誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 「セカンドチャンス」でコイントスをやり直す事ができます。
◎ カウンターが無い状態では、コイントス効果は発動しません。
 ◆カウンターのない状態で戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時にこのカードを破壊する。
◎ ダメージステップ終了時に自身を破壊する効果は、チェーンブロックが作られません。
◎ カウンターが無い状態で攻撃表示の「リフレクト・バウンダー」を攻撃し、「リフレクト・バウンダー」の効果に「天罰」チェーンされ「リフレクト・バウンダー」が破壊された場合、そのダメージステップ終了時にこのカードを破壊します。

14

SOI-JP014 異次元への案内人 ☆4 闇 戦士 1400/1000 2006/7/23
 このカードの召喚に成功した時、このカードのコントロールは相手に移る。
 エンドフェイズ毎に、相手はこのカードのコントローラーの墓地からカード1枚を選択しゲームから除外する。
 ◆このカードの召喚に成功した時、このカードのコントロールは相手に移る。
◎ 誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 相手の場に空きが無かった場合、相手の場には置けないため、このカードは破壊されます。
 ◆エンドフェイズ毎に、相手はこのカードのコントローラーの墓地からカード1枚を選択しゲームから除外する。
◎ 誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 対象を取る効果で、発動時に対象を選択します。
◎ 自分・相手、どちらのエンドフェイズでも発動します。
◎ 自分が「異次元への案内人」と「霊滅術師カイクウ」をコントロールしている場合、「異次元への案内人」の効果は発動しますが、相手は墓地のカードを除外する事はできません。
◎ 自分が「異次元への案内人」を、相手が「霊滅術師カイクウ」をコントロールしている場合、相手は「異次元への案内人」の効果で墓地のカードを除外します。

15

SOI-JP015 チェイン・スラッシャー ☆4 風 戦士 1000/600 2006/4/2
 このカードは通常の攻撃に加えて、自分の墓地に存在する「チェイン・スラッシャー」の数だけ1度のバトルフェイズ中に攻撃する事ができる。
◎ 永続効果です。
◎ 「閃光の双剣トライス」を装備しており、墓地に「チェイン・スラッシャー」が1枚ある場合、攻撃できる回数は2回です。
◎ 「閃光の双剣トライス」を装備しており、墓地に「チェイン・スラッシャー」が2枚ある場合、攻撃できる回数は3回です。
◎ 2回目の攻撃時に「ロスト」を発動され、墓地の「チェイン・スラッシャー」がなくなった場合、その時点でその戦闘は終了します。

16

SOI-JP016 封魔の伝承者 ☆4 光 戦士 1700/800

2006/7/23

 このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「封魔の伝承者」の数だけ属性を宣言する。
 このカードが宣言した属性のモンスターに攻撃を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。
 ◆このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「封魔の伝承者」の数だけ属性を宣言する。
◎ 誘発効果です。
◎ 召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動し、チェーンブロックが作られます。
◎ 発動時に属性を宣言します。
◎ ダメージステップ中に特殊召喚した時も発動します。
◎ チェーン2以降に発動された効果によって特殊召喚された場合、その一連のチェーン処理後、新たに属性を宣言する効果でチェーンブロックが作られます。
◎ 「封魔の伝承者」が墓地に2体ある場合、同じ属性を宣言する事はできません。
★ 「スキルドレイン」発動中に召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合、どうなりますか?
◎ このカードの効果が適用されている時に「スキルドレイン」が発動したなら、このカードの効果は無効になります。
◎ 上記の後「スキルドレイン」が無くなった場合、モンスターを破壊する効果は再び適用されます。
★ 属性を宣言した後、裏側表示になり効果によりリバースした場合、 「ワームホール」により一時除外され場に戻ってきた場合、いずれもモンスターを破壊する効果は消えます。 調整中
◎ 「ラストバトル!」の効果で特殊召喚された時にも属性を宣言し、モンスターを破壊する効果は適用されます。
 ◆このカードが宣言した属性のモンスターに攻撃を行う場合、ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。
◎ モンスターを破壊する時に、チェーンブロックが作られます。
◎ 対象を取る効果ではありません。
◎ 発動するタイミングはダメージステップ移行直後です。 裏側モンスターに攻撃した場合、リバースする前が発動タイミングなため、発動しません。
◎ 風属性を宣言し「一撃必殺侍」を攻撃した場合、「封魔の伝承者」→「一撃必殺侍」の順でチェーンが組まれます。
★ 光属性を宣言し、裏側表示の「幻影の妖精」を攻撃した場合、どうなりますか?
◎ 光属性を宣言し、「リフレクト・バウンダー」を攻撃した場合、「リフレクト・バウンダー」の効果は発動しません。

17

SOI-JP017 天下人 紫炎 ☆4 炎 炎 1500/1000 2005/11/27
 このカードは罠の効果を受けない。
 ◆E・HERO ワイルドマン 参照

18

SOI-JP018 寄生体ダニー ☆1 地 昆虫 ?/?

2006/4/9

 このカードの攻撃力・守備力は、フィールド上のトークンの数×500ポイントの数値になる。
◎ 永続効果です。
◎ 相手の場のトークンも数に含めます。
◎ 「ものマネ幻想師」の対象となった場合、「ものマネ幻想師」の攻守数値は0/0です。

19

SOI-JP019 ゴキポン ☆2 地 昆虫 800/800 2005/11/27
 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、デッキから攻撃力1500以下の昆虫族モンスター1体を手札に加える事ができる。
◎ 誘発効果で、チェーンブロックが作られます。

20

SOI-JP020 静寂虫(サイレント・インセクト) ☆2 地 昆虫 200/300

2006/4/9

 このカードは召喚・反転召喚に成功した場合守備表示になる。
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、永続魔法・永続罠カードの効果を無効にする。
 ◆このカードは召喚・反転召喚に成功した場合守備表示になる。
◎ 誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ チェーン2以降に発動した「血の代償」により召喚した場合、一連の処理後、改めて守備表示になる効果が発動します。
 ◆このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、永続魔法・永続罠カードの効果を無効にする。
◎ 永続効果です。
◎ 「スキルドレイン」発動中に召喚した場合、永続魔法・永続罠を無効化する効果は、無効化されます。
◎ 「リビングデッドの呼び声」がフィールドから離れた場合であっても、対象のモンスターは破壊されません。
◎ 「リビングデッドの呼び声」の対象モンスターが破壊された場合であっても、「リビングデッドの呼び声」は破壊されず、場に残り続けます。
◎ 「死霊ゾーマ」のモンスターになる効果は消え、表側表示で魔法・罠ゾーンに無意味に残り続けます。 「起動砦ストロング・ホールド」はモンスターのままです。
★ 「群雄割拠」発動中にこのカードが「停戦協定」等でリバースした場合、どうなりますか?

21

SOI-JP021 電動刃虫(チェーンソー・インセクト) ☆4 地 昆虫 2400/0

2006/7/23

 このカードが戦闘を行った場合、ダメージステップ終了時に相手プレイヤーはカードを1枚ドローする。
◎ ドローする効果は、誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 戦闘で破壊された場合でも、ドロー効果は発動します。
◎ 相手モンスターに攻撃された場合でも、ドロー効果は発動します。
◎ 『戦闘を行った場合』とは、ダメージ計算を行った場合を指しますので、「一撃必殺侍」の効果により破壊された場合は、相手がドローする効果は発動しません。
◎ 「門前払い」によりこのカードの効果が発動する前に手札に戻った場合でも、相手がドローする効果は発動します。
◎ 「異次元の戦士」と戦闘し除外されたり、「人喰い虫」と戦闘し破壊された場合でも、相手がドローする効果は発動します。
◎ 「スキルドレイン」発動中に戦闘を行い、破壊された場合、相手はドローできます。
◎ 「スキルドレイン」発動中に戦闘を行い、破壊されなかった場合、相手がドローする効果は発動しますが、無効化されるため相手はドローできません。
◎ 「お注射天使リリー」と戦闘し、「お注射天使リリー」の効果に「天罰」チェーンされ「お注射天使リリー」が破壊された場合など、ダメージ計算を行わずにダメージステップが終了してしまう場合、ドローする効果は発動しません。
◎ 「ラストバトル!」による戦闘のダメージステップ終了時にも、相手がドローする効果は発動します。

22

SOI-JP022 オオアリクイクイアリ ☆5 地 昆虫 2000/500

2006/7/23

 このカードは通常召喚できない。自分フィールド上の魔法・罠カード2枚を墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。このカードは攻撃をするかわりに相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する事ができる。
 ◆このカードは通常召喚できない。自分フィールド上の魔法・罠カード2枚を墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
◎ このカードを特殊召喚する際、チェーンブロックは作られません。(魔法・罠を墓地へ送るのは、特殊召喚のための条件)
◎ 自分の場の魔法・罠カードのうち、任意の2枚を墓地に送り、手札からのみ特殊召喚できます。
◎ フィールド魔法を墓地へ送り、特殊召喚する事もできます。
◎ 正規に特殊召喚した場合でも、墓地から「死者蘇生」、除外状態から「次元融合」等で特殊召喚する事はできません。
◎ 「光の追放者」が場に存在する場合、指定のカードを墓地へ送れないため、特殊召喚する事ができません。
◎ このカードを特殊召喚するために、「サクリファイス」の効果で装備魔法となっているモンスターや、自身の効果で装備魔法となっているユニオンモンスターを、墓地へ送って特殊召喚する事ができます。
 ◆このカードは攻撃をするかわりに相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する事ができる。
◎ 起動効果で、メインフェイズにのみ発動でき、チェーンブロックが作られます。
◎ 攻撃しなかったターンの、メインフェイズ2にも発動できます。
◎ 対象を取る効果です。
◎ 発動できるのは、1ターンに1度です。
◎ 普通に攻撃する事もできます。 その場合はカード破壊効果は発動できません。
◎ 守備表示でも発動できます。
◎ カード破壊効果を発動しても、攻撃したわけでは無いので、発動後に表示形式を変更できます。
◎ 「閃光の双剣−トライス」を装備していても、発動できるのは1回のみで、発動したら攻撃できません。
◎ 「閃光の双剣−トライス」を装備していて、1回のみ攻撃した場合でも、メインフェイズ2にカード破壊効果を発動する事はできません。
◎ カード破壊効果の対象にしたカードが、効果処理時までに場に存在しなくなり破壊できなかった場合、攻撃する事も、再び破壊効果を発動する事もできません。
◎ カード破壊効果の対象にしたカードに、「マジック・ガードナー」のカウンターが乗っていて破壊できなかった場合、攻撃する事も、再び破壊効果を発動する事もできません。
◎ カード破壊効果が「スキルドレイン」で無効化された場合、攻撃する事も、再び破壊効果を発動する事もできません。
◎ カード破壊効果の適用後に「スキルドレイン」が発動された場合、攻撃する事も、再び破壊効果を発動する事もできません。
◎ 攻撃を「攻撃の無力化」等で無効化されても、一度攻撃宣言を行っているため、カード破壊効果を発動する事はできません。
◎ カード効果の発動後裏になりリバースした場合、発動した事がリセットされ、攻撃したり、再び破壊効果を発動する事ができます。

23

SOI-JP023 セイバー・ビートル ☆6 地 昆虫 2400/600

2006/7/23

 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
◎ 永続効果です。

24

SOI-JP024 デビルドーザー ☆8 地 昆虫 2800/2600

2008/2/16

 このカードは通常召喚できない。
 自分の墓地の昆虫族モンスター2体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。
 このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手のデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。
 ◆このカードは通常召喚できない。自分の墓地の昆虫族モンスター2体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。
◎ このカードを特殊召喚する際、チェーンブロックは作られません。(指定のカードを除外するのは特殊召喚のための条件)
◎ 正規に特殊召喚した場合でも、墓地から「死者蘇生」、除外状態から「次元融合」等で特殊召喚する事はできません。
 ◆このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手のデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。
◎ 誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ この効果に、「白衣の天使」をチェーンできます。
◎ 「門前払い」発動中の場合、「門前払い」とチェーンを組みます。 その際、ターンプレイヤーの効果がチェーン1、相手プレイヤーの効果がチェーン2で発動します。 コントローラーが同じ場合は、任意の順でチェーンを組みます。
◎ 「異次元の戦士」と戦闘をした場合、このカードの効果適用後に、「異次元の戦士」の効果が発動します。

25

SOI-JP025 黄泉ガエル ☆1 水 水 100/100

2006/7/23

 自分のスタンバイフェイズ時にこのカードが墓地に存在し、自分フィールド上に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
 この効果は自分フィールド上に「黄泉ガエル」が表側表示で存在する場合は発動できない。
 ◆自分のスタンバイフェイズ時にこのカードが墓地に存在し、自分フィールド上に魔法・罠カードが存在しない場合、このカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
◎ 起動効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 効果を発動した「黄泉ガエル」自身を、墓地から特殊召喚します。
◎ 「デスカリバー・ナイト」等により無効化された場合、再び同じ「黄泉ガエル」の特殊召喚効果を発動できます。
◎ 条件が正しければ、同一の「黄泉ガエル」を、同一スタンバイフェイズ中に何度でも特殊召喚できます。
◎ 特殊召喚効果の発動に、手札から速攻魔法を発動し、特殊召喚効果の処理時に自分の場にその速攻魔法が場にある場合、特殊召喚効果は不発になります。
◎ 自分のコントロールするフィールド魔法がある時も、特殊召喚する事はできません。
◎ このカードの効果処理時に自分の場に魔法・罠カードが存在する場合、効果は不発になります。
◎ セットされている魔法・罠カードが存在する場合でも、特殊召喚効果を発動する事ができません。
◎ 「冥界の魔王ハ・デス」に戦闘で破壊された「黄泉ガエル」は、墓地から特殊召喚する事はできません。
 ◆この効果は自分フィールド上に「黄泉ガエル」が表側表示で存在する場合は発動できない。
◎ 「サクリファイス」に装備されているモンスターが有る場合、特殊召喚する事はできません。
★ 「停戦協定」をチェーンされたりして、このカードの効果処理時に別の「黄泉ガエル」が表側表示で存在した場合、特殊召喚効果は有効ですか?

26

SOI-JP026 悪魔ガエル(あまガエル) ☆3 水 水 1200/800

2006/4/9

 このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する「悪魂邪苦止」の枚数×300ポイントアップする。
◎ 永続効果です。

27

SOI-JP027 魔法の国の王女−ピケル(プリンセス−ピケル) ☆4 光 魔法使い 2000/0

2006/4/9

 このカードは通常召喚できない。
 このカードは「王女の試練」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
 自分のスタンバイフェイズ時、自分フィールド上に存在するモンスターの数×800ライフポイント回復する。
 ◆このカードは通常召喚できない。このカードは「王女の試練」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
◎ 正規に特殊召喚した場合でも、墓地から「死者蘇生」、除外状態から「次元融合」等で特殊召喚する事はできません。
 ◆自分のスタンバイフェイズ時、自分フィールド上に存在するモンスターの数×800ライフポイント回復する。
◎ 誘発効果で、チェーンブロックが作られます。

28

SOI-JP028 魔法の国の王女−クラン(プリンセス−クラン) ☆4 闇 魔法使い 2000/0

2006/4/9

 このカードは通常召喚できない。
 このカードは「王女の試練」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
 自分のスタンバイフェイズ時、相手フィールド上に存在するモンスターの数×600ポイントダメージを相手ライフに与える。
 ◆このカードは通常召喚できない。このカードは「王女の試練」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
◎ 正規に特殊召喚した場合でも、墓地から「死者蘇生」、除外状態から「次元融合」等で特殊召喚する事はできません。
 ◆自分のスタンバイフェイズ時、相手フィールド上に存在するモンスターの数×600ポイントダメージを相手ライフに与える。
◎ 誘発効果で、チェーンブロックが作られます。

29

SOI-JP029 記憶破壊者(メモリー・クラッシャー) ☆3 闇 悪魔 1000/600 2006/7/23
 このカードが相手プレイヤーへの直接攻撃に成功した場合、相手の融合デッキの枚数×100ポイントダメージを相手ライフに与える。
◎ ダメージ効果は、誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
★ 相手の融合デッキが0枚でもチェーンブロックは作られますか?
◎ ダメージ効果は「門前払い」とチェーンが組まれ、その場合でも、ダメージ効果は有効です。
★ 「地獄の扉越し銃」をチェーンできますか?
◎ 直接攻撃したが「クリボー」によりダメージを0にされたりしてダメージを与えれなかった場合、直接攻撃に成功したとはみなされず、ダメージ効果は発動しません。

30

SOI-JP030 増幅する悪意(ぞうふくするマリス) ☆4 闇 アンデット 700/1000

2006/4/9

 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手ターンのスタンバイフェイズ時に自分の墓地に存在する「増幅する悪意」の枚数だけ、相手のデッキの上からカードを墓地に送る。
◎ 相手スタンバイフェイズに必ず発動されます。
◎ 永続効果ですが、効果を適用する時に、チェーンブロックが作られます。
◎ 永続効果なので、効果処理時に場に表側表示で存在しなくなっていた場合、効果は適用されません。
◎ 自分の墓地に「増幅する悪意」が無い場合でも、効果は発動し、チェーンブロックが作られます。
◎ 墓地の「増幅する悪意」の枚数をカウントするのは、効果処理時です。
◎ 「光の追放者」が存在する場合、墓地へ送るカードは除外されます。
★ この効果で墓地へ送れる枚数より、相手デッキの枚数の方が少ない場合、どうなりますか?
★ このカードの効果処理後、同一スタンバイフェイズ中に「月の書」により裏になり、「停戦協定」等によりリバースした場合、再び効果が発動されますか?

31

SOI-JP031 グラスファントム ☆3 水 植物 1000/1000

2006/4/9

 このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する「グラスファントム」の枚数×500ポイントアップする。
◎ 永続効果です。

32

SOI-JP032 サンドモス ☆4 地 岩石 1000/2000 2008/2/16
 裏側守備表示のこのカードが戦闘以外によって破壊され墓地へ送られた時、元々の攻撃力と守備力を入れ替えて自分フィールド上に特殊召喚する。
◎ 自身を特殊召喚する効果は、誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ チェーン2以降に発動した効果によって破壊された場合、その一連のチェーン処理後、自身を特殊召喚する効果が発動します。
◎ 「一刀両断侍」等によりダメージステップ中に破壊された場合も、特殊召喚できます。
◎ 元々の攻守数値を入れ替える効果は、入れ替えた数値を元々の数値として扱います。 したがってその状態で「ものマネ幻想師」の対象になった場合、「ものマネ幻想師」の攻撃力は2000になります。
◎ 「硫酸の溜まった落とし穴」は、一旦表にしてから破壊するため、「硫酸の溜まった落とし穴」で破壊されても特殊召喚できません。

33

SOI-JP033 神竜−エクセリオン ☆5 光 ドラゴン 1500/900

2008/2/16

 このカードの召喚時に自分の墓地に存在する「神竜−エクセリオン」1体につき、以下の効果を1つ得る。
 ただし同じ効果を重複して得る事はできない。
 ●このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
 ●このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、もう一度だけ続けて攻撃を行う事ができる。
 ●このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
 ◆このカードの召喚時に自分の墓地に存在する「神竜−エクセリオン」1体につき、以下の効果を1つ得る。ただし同じ効果を重複して得る事はできない。
◎ 『召喚時に〜以下の効果を得る』効果は、誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 墓地の「神竜−エクセリオン」の数をカウントするのは、効果処理時です。
★ 効果を得る効果は、墓地に「神竜−エクセリオン」が無い場合でも、召喚時にチェーンブロックが作られますか?
★ これらの効果を得た後、「スキルドレイン」が発動され、その後「スキルドレイン」がなくなった場合、得た効果は復活しますか?
◎ これらの効果を得た後、裏側表示になり、リバースした場合、これらの効果は失われたままです。
◎ これらの効果を得た後、「ワームホール」により除外され、場に戻ってきた場合、これらの効果は失われたままです。
 ●このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
◎ 誘発効果です。
 ●このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、もう一度だけ続けて攻撃を行う事ができる。
◎ 誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 「パーシアス」のドロー効果や「門前払い」の手札に戻す効果と、同じタイミングで発動し、これらとチェーンが組まれます。
◎ 自身の効果での2回目の攻撃でモンスターを破壊した場合、再び続けて攻撃できる効果を発動する事はできません。
◎ 自分の「追い剥ぎゴブリン」発動中に、このカードの攻撃でモンスターを破壊し相手にダメージを与えた場合、強制発動の「追い剥ぎゴブリン」がチェーン1で発動し、任意発動の「神竜−エクセリオン」の効果をチェーン2で発動できます。
◎ 相手の「門前払い」発動中に、このカードの攻撃でモンスターを破壊し相手にダメージを与えた場合、強制発動の相手の「門前払い」の効果SS2がチェーン1で発動し、任意発動の「神竜−エクセリオン」の効果SS1をチェーン2で発動できます。
 ●このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
◎ 誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ このカードで「キラートマト」を戦闘で破壊した場合、必ず発動するこのカードのダメージ効果がチェーン1、任意発動の「キラー・トマト」がチェーン2で発動します。
◎ 相打ちになった場合、ダメージ効果は発動しません。
★ 罠モンスターを戦闘で破壊した場合、ダメージ効果は発動しますか?
★ ダメージ効果は、「死霊ゾーマ」を戦闘で破壊した場合、「死霊ゾーマ」の効果とチェーンが組まれますか?
◎ 破壊したモンスターの墓地にある状態での攻撃力を参照し、ダメージを与えます。
◎ 戦闘で「黒いペンダント」を装備した「キラートマト」を破壊した場合、必ず発動する自分の「神竜−エクセリオン」のダメージ効果がチェーン1、相手の「黒いペンダント」のダメージ効果がチェーン2、任意発動の「キラー・トマト」はチェーン3で発動する事ができます。

34

SOI-JP034 破滅の女神ルイン ☆8 光 天使 2300/2000 2006/7/23
 「エンド・オブ・ザ・ワールド」により降臨。
 フィールドか手札から、レベルの合計が8になるようカードを生け贄に捧げなければならない。
 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、もう1度だけ続けて攻撃を行う事ができる。
 ◆このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、もう1度だけ続けて攻撃を行う事ができる。
◎ 誘発効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 「パーシアス」のドロー効果や「門前払い」の手札に戻す効果と、同じタイミングで発動します。

35

SOI-JP035 終焉の王デミス ☆8 闇 悪魔 2400/2000 2006/2/11
 「エンド・オブ・ザ・ワールド」により降臨。
 フィールドか手札から、レベルの合計が8になるようカードを生け贄に捧げなければならない。
 2000ライフポイントを払う事で、このカードを除くフィールド上のカードを全て破壊する。
◎ カード破壊効果は、起動効果で、チェーンブロックが作られます。
◎ 2000ライフ払うのは発動のためのコストです。
◎ 「終焉の王デミス」が複数体あっても、破壊されないカードは効果を発動した「終焉の王デミス」のみです。
◎ 破壊効果を発動し、「強化支援メカ・ヘビーウェポン」を装備したモンスターが居た場合、「強化支援メカ・ヘビーウェポン」が装備モンスターの代わりに破壊され、装備モンスターは場に残ります。

36

SOI-JP036 ガエル・サンデス ☆8 水 水 2500/2000 2006/2/11
 「デスガエル」+「デスガエル」+「デスガエル」
 このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。
 このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する「黄泉ガエル」の枚数×500ポイントアップする。
◎ 正規に融合召喚した場合、墓地から「死者蘇生」、除外状態から「次元融合」などで特殊召喚できます。
◎ 「デビルフランケン」等で特殊召喚する事はできます。
◎ 攻撃力がアップする効果は永続効果です。

37

SOI-JP037 ヒーローハート 通常魔法 2008/2/16
 自分フィールド上に表側表示で存在する「E・HERO」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
 このターン選択したモンスターの攻撃力は半分になり、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
 ◆自分フィールド上に表側表示で存在する「E・HERO」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
◎ 対象を取る効果です。
 ◆このターン選択したモンスターの攻撃力は半分になり、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
◎ 「ヒーローハート」の効果は、効果処理を行う時点での攻撃力を参照して適用します。 よって 「デーモンの斧」(攻+1000)を装備した「E・HEROワイルドマン」(攻1500)を選択した場合、攻撃力は1250になります。
◎ 上記の後、「デーモンの斧」が外れても、「ヒーローハート」によって決定した攻撃力のままです。
◎ 「ヒーローハート」の効果適用後、そのモンスターに「デーモンの斧」を装備した場合、半分になった攻撃力+1000の攻撃力になります。
◎ 「ヒーローハート」の効果を受けたモンスターが裏側表示になったり、場から離れた場合、「ヒーローハート」の効果は適用されなくなります。
★ このカードの効果を受けた通常モンスターがいる時に、「絶対魔法禁止区域」が発動された場合、このカードの効果はどうなりますか?

38

SOI-JP038 磁力の召喚円 LV2(マグネットサークル レベル2) 通常魔法 2006/7/23
 手札からレベル2以下の機械族モンスター1体を特殊召喚する。
★ 「精霊の鏡」で効果を移す事ができますか?
★ 効果処理時に手札にレベル2以下の機械族モンスターが無くなっていた場合、相手はこちらの手札を確認できますか?

39

SOI-JP039 古代の機械工場(アンティーク・ギアファクトリー) 通常魔法 2006/7/23
 手札から「アンティーク・ギア」と名のついたモンスターカード1枚を選択する。
 選択したカードの倍のレベルになるように墓地の「アンティーク・ギア」と名のつくカードをゲームから除外する。
 選択したカードはこのターンに限り召喚時に生け贄は必要なくなる。
 ◆手札から「アンティーク・ギア」と名のついたモンスターカード1枚を選択する。
◎ 「古代の機械工場」の効果処理時に、「アンティーク・ギア」モンスターを選択し相手にそのカードを見せます。
◎ レベル4以下の手札の「アンティーク・ギア」モンスターを選択する事はできません。
 ◆選択したカードの倍のレベルになるように墓地の「アンティーク・ギア」と名のつくカードをゲームから除外する。
◎ 「古代の機械工場」の効果処理時に、効果で墓地の「アンティーク・ギア」モンスターを除外します。
◎ 倍のレベルとは、丁度倍でなければいけません。
 ◆選択したカードはこのターンに限り召喚時に生け贄は必要なくなる。
★ 生け贄が必要なくなったカードを、生け贄召喚する事はできますか?

40

SOI-JP040 古代の採掘機(アンティーク・ギアドリル) 通常魔法 2008/2/16
 自分フィールド上に「アンティーク・ギア」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、手札を1枚捨てて発動する事ができる。
 デッキから魔法カード1枚を選択し、自分フィールド上にセットする。
 このターンこの魔法カードを使用する事はできない。
 ◆自分フィールド上に「アンティーク・ギア」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、手札を1枚捨てて発動する事ができる。
◎ 手札を捨てるのは発動のためのコストです。
◎ 効果処理時に「アンティーク・ギア」モンスターが無くても、このカードの効果は有効です。
 ◆デッキから魔法カード1枚を選択し、自分フィールド上にセットする。このターンこの魔法カードを使用する事はできない。
◎ 選択した魔法カードは、セットする時に相手魔法カードである事を確認させます。
◎ セットしたカードを「ハリケーン」で手札に戻した場合、同一ターン中でもその魔法カードを発動する事ができます。 コストに使用する事もできます。
◎ セットしたカードを、そのターン中に、「E・HERO テンペスター」の発動コストで墓地へ送る事はできません。
◎ セットしたカードを、そのターン中に、「オオアリクイクイアリ」を特殊召喚するために墓地へ送る事はできません。
◎ セットしたカードを、そのターン中に、「非常食」等のコストとして墓地へ送る事はできません。
◎ このカードにより「おジャマジック」をセットし、そのターン中に、その「おジャマジック」が墓地へ送られても、「おジャマジック」の効果は発動しません。
★ 「精霊の鏡」で効果を移す事ができますか?

41

SOI-JP041 幻魔の殉教者 通常魔法 2006/2/11
 自分の手札が2枚以上存在し、自分フィールド上に「神炎皇ウリア」または「降雷皇ハモン」が表側表示で存在する時に発動する事ができる。
 手札を全て墓地に送る事で、自分フィールド上に「幻魔の殉教者トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)を3体攻撃表示で特殊召喚する。
 ◆自分の手札が2枚以上存在し、自分フィールド上に「神炎皇ウリア」または「降雷皇ハモン」が表側表示で存在する時に発動する事ができる。
◎ 効果処理時に、手札が1枚以下、または「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」が表側表示で存在しなくなっていた場合でも、効果は有効です。
 ◆手札を全て墓地に送る事で、自分フィールド上に「幻魔の殉教者トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)を3体攻撃表示で特殊召喚する。
◎ 手札を墓地へ送るのは発動のためのコストです。
◎ 自分のモンスターゾーンの空きが2つ以下の場合、発動できません。
★ 効果処理時までに自分のモンスターゾーンの空きが2つ以下になっていた場合、どうなりますか?
◎ 「幻魔の殉教者」に「精霊の鏡」をチェーンする事はできません。

42

SOI-JP042 サイクロン・ブーメラン 装備魔法 2008/2/16
 「E・HERO ワイルドマン」にのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
 装備モンスターが他のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。
 破壊した魔法・罠カードの枚数×100ポイントダメージを相手ライフに与える。
 ◆「E・HERO ワイルドマン」にのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
◎ 相手の場の「E・HEROワイルドマン」に装備できます。
 ◆装備モンスターが他のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。
◎ カード破壊効果は、墓地へ送られたタイミングで発動し、チェーンブロックが作られます。
◎ ダメージステップ中でも、カード破壊効果は発動します。
◎ 場に魔法・罠カードが無くても、発動しチェーンブロックが作られます。
◎ 魔法・罠カードを破壊する効果は墓地で発動するため、「マジック・キャンセラー」では無効になりません。 また、「マジック・ジャマー」をチェーンする事もできません。
◎ チェーン2以降に発動した効果によって装備モンスターが破壊された場合、その一連のチェーン処理終了後、新たにカード破壊効果でチェーンブロックが作られます。
 ◆破壊した魔法・罠カードの枚数×100ポイントダメージを相手ライフに与える。
◎ このカードの効果処理時に、魔法・罠カードを破壊し、ダメージを与えます。
◎ ダメージ効果の発動に「地獄の扉越し銃」「痛魂の呪術」をチェーンできます。
◎ 「エクスチェンジ」で奪われたこのカードが、相手の場から自分の墓地へ送られた場合、カード破壊効果と、ダメージ効果は、自分の効果として発動します。
◎ 相手ターン中に、相手の場の「黄金の邪神像」と自分のこのカードが同時に破壊され墓地へ送られた場合、ターンプレイヤーの効果からチェーンに乗せる事になるので、SS2の「黄金の邪神像」→SS1の「サイクロン・ブーメラン」の順でチェーンを組みます。

43

SOI-JP043 継承の印 装備魔法 2005/11/27
 自分の墓地に同名モンスターカードが3枚存在する時に発動する事ができる。
 そのモンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。
 このカードが破壊された時、装備モンスターを破壊する。
 ◆自分の墓地に同名モンスターカードが3枚存在する時に発動する事ができる。
◎ 墓地の同名モンスター1体を、対象に取ります。
 ◆そのモンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。
◎ 効果処理時に墓地の同名モンスターが2体以下になっていても、対象に取ったモンスターが墓地に有れば特殊召喚できます。
◎ 「ホルスの黒炎竜LV6」など魔法効果を受けないモンスターも、特殊召喚できます。
 ◆このカードが破壊された時、装備モンスターを破壊する。
◎ 装備モンスターを破壊する効果で、チェーンブロックは作られません。
◎ 「ホルスの黒炎竜LV6」など魔法効果を受けないモンスターに装備していた場合、このカードが破壊されてもそれらは破壊されません。

44

SOI-JP044 王女の試練 装備魔法

2006/7/23

 「白魔導士ピケル」「黒魔導師クラン」にのみ装備可能。
 装備モンスターの攻撃力は800ポイントアップする。
 装備モンスターがレベル5以上のモンスターを戦闘によって破壊したターン、装備モンスターとこのカードを生け贄に捧げる事で、「白魔導士ピケル」は「魔法の国の王女−ピケル」を、「黒魔導師クラン」は「魔法の国の王女−クラン」を手札またはデッキから1体特殊召喚する。
 ◆「白魔導士ピケル」「黒魔導師クラン」にのみ装備可能。装備モンスターの攻撃力は800ポイントアップする。
 ◆装備モンスターがレベル5以上のモンスターを戦闘によって破壊したターン、装備モンスターとこのカードを生け贄に捧げる事で、「白魔導士ピケル」は「魔法の国の王女−ピケル」を、「黒魔導師クラン」は「魔法の国の王女−クラン」を手札またはデッキから1体特殊召喚する。
◎ 「プリンセス−ピケル」などを特殊召喚する効果は、自分のターンのメインフェイズにしか発動できず、チェーンブロックが作られます。
◎ 装備モンスターとこのカードを生け贄に捧げるのは、コストです。
★ 手札とデッキに「プリンセス−ピケル」等がなかった場合、相手はこちらの手札とデッキを確認できますか?

45

SOI-JP045 フォトン・ジェネレーター・ユニット 速攻魔法

2006/7/23

 自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」2体を生け贄に捧げて発動する。
 自分の手札・デッキ・墓地から「サイバー・レーザー・ドラゴン」1体を特殊召喚する。
 ◆自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」2体を生け贄に捧げて発動する。
◎ 裏側表示の「サイバー・ドラゴン」を生け贄にして、発動できます。
 ◆自分の手札・デッキ・墓地から「サイバー・レーザー・ドラゴン」1体を特殊召喚する。
◎ 手札やデッキから直接墓地へ送られた「サイバー・レーザー・ドラゴン」でも、特殊召喚できます。
◎ このカードは対象に取る効果ではありません。
◎ ドコの「サイバー・レーザー・ドラゴン」を特殊召喚するかを決めるのは、効果処理時です。

46

SOI-JP046 エンド・オブ・ザ・ワールド 儀式魔法 2005/
 「破滅の女神ルイン」「終焉の王デミス」の降臨に使用する事ができる。
 フィールドか手札から、儀式召喚するモンスターと同じレベルになるように生け贄を捧げなければならない。
 

47

SOI-JP047 古代の機械城(アンティーク・ギアキャッスル) 永続魔法

2006/4/9

 フィールド上に表側表示で存在する「アンティーク・ギア」と名のついたモンスターの攻撃力は300ポイントアップする。
 モンスターが通常召喚される度に、このカードにカウンターを1つ置く。
 「アンティーク・ギア」と名のついたモンスターを生け贄召喚する場合、必要な生け贄の数以上のカウンターが乗っていれば、このカードを生け贄の代わりにする事ができる。
 ◆フィールド上に表側表示で存在する「アンティーク・ギア」と名のついたモンスターの攻撃力は300ポイントアップする。
◎ 攻撃力がアップする効果は、相手の場の「アンティーク・ギア」と名のついたモンスターにも適用されます。
 ◆モンスターが通常召喚される度に、このカードにカウンターを1つ置く。
◎ カウンターを置く効果で、チェーンブロックは作られません。 通常召喚成功時に即 置きます。
◎ 通常召喚セット(裏側守備表示の通常召喚)でもカウンターは乗ります。
◎ カウンターが乗っている状態で「王宮の勅命」が発動された場合、カウンターは全て取り除かれます。
◎ チェーン2以降に発動された「血の代償」により通常召喚された場合でも、カウンターを置く効果は適用されます。
 ◆「アンティーク・ギア」と名のついたモンスターを生け贄召喚する場合、必要な生け贄の数以上のカウンターが乗っていれば、このカードを生け贄の代わりにする事ができる。
◎ 「生け贄封じの仮面」発動中は、このカードを生け贄召喚の生け贄にする事はできまさん。
◎ このカードは必要な生け贄の数以上のカウンターが乗っていなければ、生け贄の代わりにする事ができません。
 レベル7以上の「アンティーク・ギア」モンスターを生け贄召喚する時に、1個カウンターが乗ったこのカードを2枚生け贄にしたり、1個カウンターが乗っているこのカードと、モンスターを1体生け贄にしたりする事はできません。

48

SOI-JP048 輪廻転生 永続魔法

2006/4/9

 儀式召喚の生け贄にしたモンスターカードは墓地へは行かず、持ち主のデッキに戻る。その後デッキをシャッフルする。
◎ 発動中のこのカードの効果が適用される時に、チェーンブロックは作られません。
◎ 儀式モンスターを特殊召喚する場合、生け贄にしたモンスターをデッキに戻し、儀式モンスターを特殊召喚をした後に、シャッフルします。
★ このカードの効果を適用できるのは、自分のみですか? 相手も適用できますか?
◎ 「光の追放者」が場に存在する場合でも、儀式召喚の生け贄にしたモンスターは除外されずデッキに戻ります。
◎ 「ナーガ」がこのカードの効果でデッキに戻った場合、「ナーガ」の効果は発動されます。

49

SOI-JP049 スーパージュニア対決! 通常罠

2008/2/16

 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。
 その戦闘を無効にし、相手フィールド上の一番攻撃力の低い表側攻撃表示モンスター1体と、自分フィールド上の一番守備力の低い表側守備表示モンスター1体で戦闘を行う。
 その戦闘終了後、バトルフェイズを終了する。
 ◆発動時
◎ 対象を取る効果ではありません。
◎ 自分の場に表側守備表示モンスターが無い場合、このカードを発動できません。
★ 相手の場に「絶対防御将軍」のみで、その「絶対防御将軍」が守備表示で攻撃してきた場合、発動できますか?
★ 「E・HEROワイルドマン」の攻撃時に発動した場合、この効果は有効ですか?
 ◆チェーン発動
★ このカードを「魔法の筒」の発動にチェーンした場合、どうなりますか?
★ このカードの発動に「魔法の筒」をチェーンした場合、どうなりますか?
◎ 「ミュータント・ハイブレイン」の効果にチェーンした場合、「スーパージュニア対決!」の効果による戦闘終了後にバトルフェイズが終了し、「ミュータント・ハイブレイン」の効果は適用されません。
 ◆効果処理時
◎ 一番低い攻撃力・守備力のモンスターが複数存在する場合、戦闘を行うモンスターを選択できるのは、このカードを発動したプレイヤーです。
★ 相手の場の一番攻撃力の低い表側攻撃表示モンスターが、「メタル・デビルトークン」など攻撃できないモンスターの場合、どうなりますか?
 ◆効果処理後
◎ 「スーパージュニア対決!」の効果は、モンスターで戦闘を行った後にバトルフェイズを終了する効果です。
★ その戦闘中に、以下のカードの効果が発動(適用)されるかについては、調整中です。
 「一撃必殺侍」、「円盤闘士」、「リフレクト・バウンダー」、「天空騎士パーシアス」、「門前払い」、「追い剥ぎゴブリン」、「異次元の戦士」、「幻影の壁」、「針千本」、「エレメント・デビル」の効果無効化効果、「龍骨鬼」、「黒いペンダント」のダメージ効果
★ その戦闘中に、以下のカードや効果を発動できるかについても、調整中です。
 「突進」、「援護射撃」、「お注射天使リリー」、「クリボー」、「体力増強剤スーパーZ」、「白衣の天使」、「エレメント・デビル」の連続攻撃効果、「キラートマト」、「命の綱」
◎ 「スーパージュニア対決!」による戦闘においても、「冥界の魔王 ハ・デス」の効果は適用されます。

50

SOI-JP050 ミラクル・キッズ 通常罠

2006/4/9

 エンドフェイズ時まで相手モンスター1体の攻撃力は、自分の墓地に存在する「ヒーロー・キッズ」の枚数×400ポイントダウンする。
◎ ダメージステップに発動できます。
◎ 対象を取る効果です。
◎ 「ヒーローキッズ」の枚数をカウントするのは、効果処理時です。
◎ 効果適用後に墓地の「ヒーロー・キッズ」の枚数が変わっても、攻撃力は変化しません。
◎ エンドフェイズに元の攻撃力に戻る時に、チェーンブロックは作られまさん。
◎ 元の攻撃力に戻るタイミングは、エンドフェイズ中の、このカードのコントローラーの任意のタイミングです。

51

SOI-JP051 アタック・リフレクター・ユニット 通常罠

2006/4/9

 自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」1体を生け贄に捧げて発動する。
 自分の手札・デッキから「サイバー・バリア・ドラゴン」1体を特殊召喚する。
◎ 「サイバー・ドラゴン」を生け贄に捧げるのは、コストです。
◎ 裏側表示の「サイバー・ドラゴン」を生け贄にし、発動できます。
★ 効果処理時に、自分の手札・デッキに「サイバー・バリア・ドラゴン」がなかった場合、相手はこちらの手札とデッキを確認できますか?

52

SOI-JP052 ダメージ・コンデンサー 通常罠

2006/7/23

 自分が戦闘ダメージを受けた時、手札を1枚捨てて発動する事ができる。
 その時に受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つモンスター1体をデッキから攻撃表示で特殊召喚する。
 ◆自分が戦闘ダメージを受けた時、手札を1枚捨てて発動する事ができる。
◎ このカードの発動タイミングは、「天空騎士パーシアス」のドロー効果と同じで、「天空騎士パーシアス」のドロー効果にチェーンできます。
◎ 手札を捨てるのはコストです。
◎ 「墓守の従者」の攻撃でダメージを受けた場合、効果ダメージとして扱われるので、このカードは発動できません。
◎ デッキにカードが無い時にこのカードを発動する事はできません。
 ◆その時に受けたダメージの数値以下の攻撃力を持つモンスター1体をデッキから攻撃表示で特殊召喚する。
★ このカードを発動したが、デッキに該当するモンスターがなかった場合、相手はこちらのデッキを確認できますか?
◎ このカードの効果で「混沌の黒魔術師」を特殊召喚した場合でも、墓地の魔法カードを手札に加える効果を発動できます。
◎ 「つまずき」の発動中に特殊召喚した場合、「つまずき」の効果は発動されます。
◎ このカードによって「バイサー・ショック」「イエロー・ガジェット」「ものマネ幻想師」「見習い魔術師」「混沌の黒魔術師」を特殊召喚した場合、これらの効果は全て発動・適用されます。

53

SOI-JP053 因果切断 通常罠

2008/2/16

 手札を1枚捨てる。
 相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体をゲームから除外する。
 除外したそのモンスターと同名カードが相手の墓地に存在する場合、そのカードも全てゲームから除外する。
 ◆手札を1枚捨てる。
◎ 手札を捨てるのはコストです。
 ◆相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体をゲームから除外する。
◎ 相手表側表示モンスターを対象に取ります。
◎ 「月の書」をチェーンされ、効果処理時に対象モンスターが裏側表示だった場合、どうなりますか?
 ◆除外したそのモンスターと同名カードが相手の墓地に存在する場合、そのカードも全てゲームから除外する。
◎ 自分の場に「霊滅術師カイクウ」がある場合、自分はこのカードを発動できます。
◎ 「プロト・サイバー・ドラゴン」を除外した場合、墓地から除外するのは「プロト・サイバー・ドラゴン」です。

54

SOI-JP054 ロスト・ネクスト 通常罠

2006/7/23

 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択する。
 自分のデッキから選択したカードと同名カード1枚を墓地へ送る。
 ◆自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択する。
◎ 対象を取る効果です。
◎ トークンを選択する事はできません。
 ◆自分のデッキから選択したカードと同名カード1枚を墓地へ送る。
◎ 効果処理時までに対象モンスターが場に表側表示で存在しなくなっていた場合、効果は適用されません。
◎ 「E・HERO ワイルドマン」を選択した場合でも、通常通り効果は適用されます。
◎ 罠モンスターを選択した場合、その同名罠カードを墓地へ送ります。
★ 選択したカードと同名カードがデッキに無かった場合、相手はこちらのデッキを確認できますか?
◎ 「光の追放者」が存在する時に発動した場合、墓地へ送られるカードは除外されます。

55

SOI-JP055 ジェネレーション・チェンジ 通常罠

2008/2/16

 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
 自分のデッキから破壊したカードと同名カード1枚を手札に加える。
 ◆自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を破壊する。
◎ 対象を取る効果です。
◎ 「月の書」をチェーンされ、効果処理時に対象モンスターが裏側表示になっていた場合、そのモンスターは破壊されません。
 ◆自分のデッキから破壊したカードと同名カード1枚を手札に加える。
◎ 対象モンスターをこのカードの効果で破壊できなかった場合、同名カードを手札に加える効果は適用されません。
◎ モンスターを破壊した場合、同名カードは必ず手札に加えなければいけません。
★ デッキに同名カードが無かった場合、相手はこちらのデッキを確認できますか?
◎ 「プロト・サイバー・ドラゴン」を破壊した場合、手札に加えるカードは「プロト・サイバー・ドラゴン」です。
◎ トークンを破壊できますが、その場合はデッキから手札にカードを加える事はできません。
◎ 罠モンスターを破壊した場合、同名の罠カードをデッキから手札に加えられます。
◎ 「死霊ゾーマ」をこのカードで破壊した場合、デッキの「死霊ゾーマ」を手札に加える事ができます。

56

SOI-JP056 全弾発射(フルバースト) 通常罠

2008/2/16

 このカードの発動後、手札を全て墓地へ送る。
 墓地に送ったカードの枚数×200ポイントダメージを相手ライフに与える。
 ◆このカードの発動後、手札を全て墓地へ送る。
◎ 手札を墓地へ送るのは、効果です。
◎ 「光の追放者」が場に存在する場合、カードは墓地へ送られず除外されるため、ダメージは発生しません。
◎ 手札を墓地へ送るのは、このカードを発動したプレイヤーのみです。
 ◆墓地に送ったカードの枚数×200ポイントダメージを相手ライフに与える。
◎ このカードにより「霞の谷の大怪鳥」が墓地へ送られた場合、一連のチェーン処理終了後に「霞の谷の大怪鳥」の効果が発動されます。
◎ 「地獄の扉越し銃」や「痛魂の呪術」をチェーンできます。

57

SOI-JP057 成功確率0% 通常罠

2006/4/9

 相手の融合デッキから融合モンスター2体をランダムに墓地に送る。
★ 相手融合デッキが1枚しかなかった場合、発動できますか?
◎ 「光の追放者」が存在する場合、墓地へ送る融合モンスターは除外されます。

58

SOI-JP058 オプションハンター 通常罠

2006/4/9

 自分フィールド上のモンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時に発動する事ができる。
 自分は破壊されたモンスターの元々の攻撃力分のライフポイントを回復する。
 ◆自分フィールド上のモンスターが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時に発動する事ができる。
◎ 対象を取る効果ではありません。
◎ 「強奪」で奪ったモンスターなどが、自分の場から相手の墓地へ送られた時にも、発動できます。
 ◆自分は破壊されたモンスターの元々の攻撃力分のライフポイントを回復する。
◎ 墓地にある状態での攻撃力を参照するので、生け贄無しで召喚した「ガンナー・ドラゴン」の場合、2800回復します。
◎ 「ワイトキング」を破壊された時に発動した場合、回復する数値は0です。
◎ 「紅蓮魔獣ダ・イーザ」など攻撃力が?のモンスターだった場合、回復する数値は0です。

59

SOI-JP059 ゴブリンのその場しのぎ カウンター罠

2006/4/9

 500ライフポイントを払う。
 魔法カードの発動を無効にし、そのカードを持ち主の手札に戻す。
◎ 500ライフ払うのは、コストです。
◎ 手札に戻した魔法を、そのターン中に発動できます。
◎ 「マスドライバー」など、既に表で存在する魔法の効果発動にチェーンする事はできません。
◎ 「おジャマジック」など、墓地で発動する効果の発動にチェーンする事はできません。
★ 「ポルターガイスト」に発動した場合、どうなりますか?

60

SOI-JP060 誤作動(マルファンクション) カウンター罠

2008/2/16

 500ライフポイントを払う。
 罠カードの発動を無効にし、そのカードを元に戻す。
◎ 元に戻すとは、セットされた状態に戻るという事です。
◎ 「処刑人マキュラ」「ジェット・ロイド」「バブル・イリュージョン」の効果により、手札から発動された罠は、手札に戻ります。
◎ 元に戻された罠を、同一ターン中に再び発動できます。
◎ 「死霊の巣」など、既に表で存在する罠の効果発動にチェーンする事はできません。
◎ 「黄金の邪神像」など、墓地で発動する効果の発動にチェーンする事はできません。

 

→ホーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただのスペースです。お気になさらず。m(__)m